RAG Music
素敵な音楽
search

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで

通勤や通学のとき、いまいちやる気が出ないとき、カラオケで盛り上がりたいとき……日常の中にはテンションの上がる曲がほしいときってありますよね!

鋭いギターサウンドが光る人気バンドの曲や、話題のJ-POP、人気シンガーソングライターの曲など、この記事では、あなたの気分を高めてくれるオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!

疾走感のある曲、重厚なサウンドが魅力的な曲、闘志を湧き上がらせる歌詞の曲など、定番の曲から新しい曲まで、あなたのテンションを上げてくれるすてきな曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(131〜140)

Make It Out AliveONE OK ROCK

ONE OK ROCK × Monster Hunter Now – “Make It Out Alive” Music Video
Make It Out AliveONE OK ROCK

ロック然とした圧倒的なボーカルと、オールドスクールを踏襲しながらもモダンなロックサウンドで国内外から高い評価を得ている4人組ロックバンド、ONE OK ROCK。

スマートフォン向けアプリ『モンスターハンター Now』のタイアップ楽曲として起用されたシングル曲『Make It Out Alive』は、パワフルな歌声と四つ打ちのビートで幕を開けるオープニングが前進をイメージさせますよね。

重厚なロックサウンドはゆううつな朝の気分を吹き飛ばし、通勤や通学でのテンションを上げてくれますよ。

諦めずに突き進めというメッセージの英語詞もクールな、立ち上がる勇気をくれるロックチューンです。

VertigoMAN WITH A MISSION

鋭いメッセージと圧倒的なサウンドで、リスナーの心を揺さぶります。

MAN WITH A MISSIONによる楽曲で、2025年3月にリリースのEP『XV e.p.』に収録されました。

近未来型SFメカゲーム『Mecha BREAK』のプロモーションソングとして起用。

壮大なスケール感と共に、現代社会における情報の氾濫や人々の無関心さを風刺しながら、混迷する世界の中での「自分自身」という存在意義を問いかけます。

ぜひともこのダイナミックな音楽を体感してみてください!

恋のアメリカマキシマム ザ ホルモン

マキシマム ザ ホルモン『恋のアメリカ』Music Video
恋のアメリカマキシマム ザ ホルモン

ラウドなロックサウンドを前面に押し出したアグレッシブなライブパフォーマンスでファンを熱狂させ続けている4人組ロックバンド、マキシマム ザ ホルモン。

ファンが働く飲食店を中心とした「腹ペコえこひいき加盟店」にて先行リリースされた楽曲『恋のアメリカ』は、リリース前に曲名や歌詞が伏せられていた上に一般流通はなしという前代未聞づくしが話題となりました。

さまざまな洋楽ロックのスタイルをイメージさせるアレンジは、マキシマム ザ ホルモンらしいアンサンブルとともにテンションを上げてくれますよね。

どんなバンドをオマージュしているのかイメージしながら聴いてほしい、秀逸なロックチューンです。

気分上々↑↑mihimaru GT

2006年に発売されたmihimaru GTのヒット曲です。

軽快なナンバーにノリノリな歌詞、曲間にはさまれる絶妙なスクラッチ音で気分も上がります!

ミラーボールの真下で踊っているような楽しい気分になれるので、大勢で聴きたいオススメの1曲です。

ブチ★I GOT ITSUPER EIGHT

SUPER EIGHT – ブチ★I GOT IT [Official Music Video]
ブチ★I GOT ITSUPER EIGHT

カラオケ大手、第一興商の「やっぱ、DAMやね!」CMソングとして生まれた、SUPER EIGHTの心踊るパーティーチューンです。

2025年4月にリリースされた本作は、聴いた瞬間からテンションが上がる爽快なサウンドが魅力。

力強いトラックワークと大人の余裕を感じさせるラップの絶妙な融合を果たしています。

まさに、カラオケの盛り上がりにもってこい。

仲間とワイワイ楽しみたいとき、大活躍してくれますよ!

曇天DOES

DOES 『「曇天」(テレビ東京系アニメ「銀魂」オープニングテーマ)』
曇天DOES

重厚なロックサウンドと力強い歌声が印象的な、気持ちを高揚させる楽曲です。

アニメ『銀魂』のオープニングテーマとして使用され、多くの人々の心に響きました。

曇り空の下で不安を抱えながらもともに歩む二人の姿が描かれ、日常の中に小さな幸せを見いだそうとするメッセージが込められていますね。

通勤や通学時、気分を上げたいときにぴったりの1曲です。

DOESの魂のこもったパフォーマンスが、あなたの心を熱くしてくれるでしょう。

Talking Box (Dirty Pop Remix)WurtS

WurtS – Talking Box (Dirty Pop Remix) (Music Video)
Talking Box (Dirty Pop Remix)WurtS

2020年よりSNS上での楽曲発表をスタートし、楽曲の制作からアートワークまでセルフプロデュースするシンガーソングライター、WurtSさん。

自身のヒットチューンをリミックスしたことでも話題となった6thデジタルシングル曲『Talking Box (Dirty Pop Remix)』は、サビに追加されたラップパートにより疾走感を増していますよね。

メロディアスかつスリリングなアレンジは、朝にテンションを一気に上げてくれるのではないでしょうか。

何度も聴きたくなる中毒性が秀逸な、通勤や通学時のBGMにオススメのナンバーです。