RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!

お気に入りの曲を頭の中で再生している時って、なんだかテンション上がってきますよね。

例えば授業中や仕事中など、何かの作業をしている時に、そうしてやる気を起こしている方、多いことでしょう。

また、思いもよらずステキな曲に出会った瞬間も、気分が高まってしまいます。

この記事では今回テンションの上がるボカロ曲をたくさんご紹介していこうと思います。

あなたのやる気スイッチをビッシィー!と押してくれる名曲ばかりですよ。

【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!(71〜80)

二次元ドリームフィーバーPolyphonicBranch

【初音ミク】二次元ドリームフィーバー【PV】
二次元ドリームフィーバーPolyphonicBranch

ピコピコ音がたまらない楽曲です。

テンポの速さと歌詞の早口さに最初は置いてけぼりになってしまうのに、いつのまにかリピートして、いつのまにか口ずさんでしまう……そんな中毒性を持った曲です。

ぜひ、まずは一度聴いてみてください。

Dungeon檀上大空

Dungeon/初音ミク+鏡音リン+巡音ルカ
Dungeon檀上大空

聴く人の心を揺さぶる、ミステリアスな世界観を持つ楽曲です。

檀上大空さんがwotakuさんに楽曲提供を依頼し制作、2025年5月にリリースされたアルバム『魔法が溶けるまで』の4曲目として収録されており、檀上大空さんが画業11周年を記念して開催した初個展で頒布されました。

初音ミク、鏡音リン、巡音ルカ3人のボカロが織りなすハーモニーとダークな雰囲気をたたえたエレクトロニックサウンドが印象的。

そして都会の喧騒、現代社会を生きる若い世代の心をダンジョンに例えた歌詞が最大の特徴です。

ぜひこのスタイリッシュな音楽に耳を傾けていってください!

SPEED OF SPICEsuzie

SPEED OF SPICE | suzie ft. 音街ウナ
SPEED OF SPICEsuzie

疾走感あふれるサウンドスケープがたまりません。

ボカロP、suzieさんによる楽曲で、2025年1月にリリースされました。

エネルギッシュなビートに乗せて力強くつむがれていくのは、挑戦への情熱。

限界をこえて進み続けるその思いは共感性が高く、自分に当てはめて聴いちゃうんですよね。

目標に向かってがんばりたいとき、この曲がきっと背中を押してくれますよ。

【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!(81〜90)

カラフル柊マグネタイト

青春の輝きを音楽に閉じ込めた、心揺さぶられるロックチューンです。

柊マグネタイトさんによる楽曲で、2025年3月に発表されました。

アルファポリスの青春小説×ボカロPカップ大賞受賞作から生まれた本作。

アップテンポなリズムと宮舞モカの力強い歌声が印象的。

Aメロからサビまでの展開がエモーショナルで、ギターリフが疾走感を演出しています。

前を向いて進もうとするあなたの背中を押してくれるボカロ曲です。

二重らせん光収容

二重らせん / 光収容 feat.鏡音リン
二重らせん光収容

艶やかで力強いギターと鏡音リンの軽やかな歌声が最高です。

光収容さんによって2024年12月に公開された作品で、鏡音リンレンの生誕17周年を記念して作られました。

未来への思いや突っ走っていく意志が詰め込められた歌詞と、疾走感のある曲調の相性がばつぐん。

リンのパワフルな歌声も曲調によく合っています。

心が熱く燃え上がるなれるロックチューンです!

ニャルラト藤原ハガネ

ニャルラト / 重音テトSV, 初音ミク
ニャルラト藤原ハガネ

混沌とした世界観を表現した中毒性ばつぐんの1曲です。

藤原ハガネさんによる重音テトと初音ミクのデュエット曲で、2025年2月にリリース。

ボカコレ2025冬への参加曲でした。

疾走感あるBPMと耳に残るメロディが特徴的で、がんがんボリュームをあげて聴きたくなる仕上がり。

またクトゥルフ神話をモチーフにした歌詞世界では、現代社会の情報過多や混乱、そして個人のアイデンティティ喪失といったテーマを鋭く描き出しています。

心を解き放ちたいときにオススメです。

らずべり!オゾン

らずべり!/MEIKO – Future Bounce
らずべり!オゾン

ポップなメロディーに晴れやかな歌声が絶妙にマッチしたボカロ曲です。

ボカロP、オゾンさんの楽曲で、2022年8月に公開されました。

晴々としたEDMな曲調は、聴いていて体が自然とリズムを取ってしまうような仕上がり。

そして甘酸っぱい恋心が落とし込まれた歌詞世界に、こちらまで笑顔になってしまいます。

気分転換したいとき、ぜひこの曲を聴いてみてください!