【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
お気に入りの曲を頭の中で再生している時って、なんだかテンション上がってきますよね。
例えば授業中や仕事中など、何かの作業をしている時に、そうしてやる気を起こしている方、多いことでしょう。
また、思いもよらずステキな曲に出会った瞬間も、気分が高まってしまいます。
この記事では今回テンションの上がるボカロ曲をたくさんご紹介していこうと思います。
あなたのやる気スイッチをビッシィー!と押してくれる名曲ばかりですよ。
【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!(41〜50)
ワールドエンドダンスホールwowaka

制作者であるwowakaは「狭い部屋で踊れるような曲を作りたくてがんばりました」とこの曲を語っています。
その言葉通り、アップテンポで激しく、バンドサウンドがこれでもかと鳴り響く、とてもノリの良い曲です。
平成最後に1000万再生を達成した、wowakaの素晴らしい作品たちの中でもひと際輝く1曲です。
【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!(51〜60)
お前が来たから歌わなきゃイケナイじゃん?ぴーなた

「テトちゃんにバカって言われたい人向け」というコンセプトからして、もう耳を傾けずにはいられませんよね。
ボカロP、ぴーなたさんによる楽曲で、2025年6月に公開されました。
本作は、重音テトの力強い歌声が際立つエレクトロニックナンバー。
アップテンポでキャッチーなメロディーに、テグイグイ迫ってくるような歌詞世界がぴたりと合致しています。
この遊び心と中毒性が詰まった1曲、気分を上げたい時にピッタリですよ。
初音ミクの消失cosMo@暴走P

動画サイトにアップロードされてから、2日で10万再生を達成した怪物のような曲です。
VOCALOIDを最大に活かし「人間には不可能なのでは?」と思えるほどのスピードで紡がれる歌声がなによりの特徴です。
その速さとマッチする、初音ミクという存在を叫んだ歌詞は、今なお多くの人に愛されています。
製作者が銘打った「最高速、最高圧縮の別れの歌」という言葉にふさわしい1曲です。
おちゃめ機能ゴジマジP

その独特でクセになるメロディから、多くの派生動画が生まれた人気曲です。
アップテンポで楽しくかっこよく、それでいてかわいらしさを感じさせるステキなメロディが耳に心地よく響きます。
そのメロディだけに注目してしまいがちですが、ぜひしっかりと歌詞を読んでみてください。
そこに込められた熱くまっすぐなメッセージは、必ずあなたの胸を打つでしょう。
魔法戦士TETO☆TETO☆STAR!!ふるーり

ふるーりさんが2025年7月に公開した作品。
重音テトSVをボーカルに据えた、2分45秒で駆け抜ける疾走感がたまらない1曲です。
歌詞は戦う魔法戦士の物語そのもので、非常にエネルギッシュな仕上がり。
しかしキラキラした活躍の裏にある孤独や葛藤も描いており、その多面性が音楽的な深みを作り出しています。
一味違うヒロインのストーリーに思いをはせてみてくださいね!
アンテナ39柊マグネタイト

アッパーなEDMサウンドが心地よい、テンション爆上げのボカロ曲です!
柊マグネタイトさんによる作品で、2024年7月に発表されました。
「初音ミク マジカルミライ 2024」のテーマソングにも選ばれた本作は、ダンサブルなビートが印象的。
聴いているだけで元気をもらえちゃいます。
「みんなで楽しもう」というポジティブなメッセージが込められた歌詞も魅力的なんです。
気分を盛り上げたい時や、パーティーシーンでぜひ。
柊マグネタイトさんの曲は全部オススメですよ!
LIP沫尾

電子音がガツンと来る、EDMチューン!
沫尾さんの手がけて作品で2025年5月にリリース、ボーカルはKAITO、重音テト、ずんだもんです。
洗練されたエレクトロニックサウンドと3人の艶っぽいボーカルワークの相性がばつぐん!
歌詞には「自分らしくいこう」という力強いメッセージが込められていて勇気づけられます。
ボリュームを上げて全身で体感したくなるボカロ曲です。