お気に入りの曲を頭の中で再生している時って、なんだかテンション上がってきますよね。
例えば授業中や仕事中など、何かの作業をしている時に、そうしてやる気を起こしている方、多いことでしょう。
また、思いもよらずステキな曲に出会った瞬間も、気分が高まってしまいます。
この記事では今回テンションの上がるボカロ曲をたくさんご紹介していこうと思います。
あなたのやる気スイッチをビッシィー!と押してくれる名曲ばかりですよ。
【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!(1〜5)
KINGKanaria

ダークなエレクトリックチューンで、テンションMAX!
『エンヴィーベイビー』や『百鬼祭』などの作者でもある、Kanariaさんによる楽曲で、2020年に公開。
そのハイクオリティ、スタイリッシュな音像が聴いた人の心をわしづかみにし、すぐさま人気曲の仲間入りを果たしました。
EDMを基調にしたサウンドに、いやがうえにも気分が盛り上がります。
巻き舌風な、独特な調声も魅力の一つ。
歌ってみた動画で使われる曲としても非常に人気が高いアッパーチューンです。
グッバイ宣言Chinozo

SNS上で話題を呼んだ人気作です!
ボカロP、Chinozoさんの代表曲で、2020年に公開。
TikTokにこの曲を使ったダンス動画が投稿されたことをきっかけに、爆発的にヒットしました。
スピード感のあるロック調の作品で、小気味いい音に気分が上がります。
そしてなんと言っても歌詞の語感の良さ、自分で口ずさみたくなるメロディーが特徴!
とくにサビは一度聴けば耳から離れなくなります!
テンションを上げたいときの鉄板ボカロ曲です。
恋愛裁判40mP

ピアノを事務員Gが、ベースをmao、ギターを[TEST]、ドラム、パーカッションをショボンが演奏というとても豪華な楽曲です。
PVがかわいらしく、男の子とミクの駆け引きから目を離せない、そんな曲です。
Jamって!NEW!YASUHIRO(康寛)

緻密な音楽構成でファンを魅了するYASUHIRO(康寛)さんが手がけた、心が躍るダンスオーケストラです!
本作のテーマは「みんなで集まって楽しさをシェアしよう!」というもの。
4人のボカロが代わる代わる歌うパートは、まるで気の置けない仲間たちとのジャムセッションそのもので、聴いているだけで笑顔になってしまいます!
友だちと盛り上がりたい時や、気分を上げて一日を始めたい時に聴けば、テンションが上がるはず!
腹筋いっとく?NEW!Yo-SK

ボカロP、Yo-SKさんが放つ、最強の応援ソング!
初音ミクと重音テトという2人の歌声がさまざまな音楽ジャンルが混ぜ合わされたサウンドの上で激しくぶつかり合い、聴く者の心を奮い立たせます。
歌詞では「腹筋」を比喩に、自分を鍛え上げることの尊さを表現。
何か新しいことを始めたい時や、もうひとがんばりしたい時に聴けば「よし、やってやるぞ!」という気分にさせてくれます。