【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
お気に入りの曲を頭の中で再生している時って、なんだかテンション上がってきますよね。
例えば授業中や仕事中など、何かの作業をしている時に、そうしてやる気を起こしている方、多いことでしょう。
また、思いもよらずステキな曲に出会った瞬間も、気分が高まってしまいます。
この記事では今回テンションの上がるボカロ曲をたくさんご紹介していこうと思います。
あなたのやる気スイッチをビッシィー!と押してくれる名曲ばかりですよ。
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】
- 【最高】聴けばぶっ飛ぶボカロ曲まとめ!【センス◎】
- 【最新】高速メロ・早口なボカロ曲特集【定番】
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- 限界に挑戦!キーが高い・高音メロなボカロ曲集
- 【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】
- 【厳選】ボカロの隠れた名曲特集
- 【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ
- 【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【最新&定番】人気!和風ボカロ曲まとめ
- 毎日更新!本日のおすすめボカロ特集
【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!(16〜20)
ジョーク青屋夏生

PVに印象を持っていかれがちですが、めちゃくちゃいい曲なんですよ。
『潜水』『UFO』などの作者としても知られている青屋夏生さんによる楽曲で、2021年に公開されました。
ポップバンドな曲調でとても聴きやすい作品です。
そしてつらいことや暗い話が多い世の中だけどそこにジョークを、笑顔を、という歌詞が本当にステキなんですよね。
落ち込んだときに聴けばまちがいなく救ってくれる、気分の上がるボカロ曲です。
笑いたいならぜひ。
ヱスケイプFushi

以前はDT名義で活動していたボカロP・Fushiさんの楽曲。
かき鳴らすようなギターリフによるイントロ、ボカロ曲らしい早口のメロディー、音程の跳躍が多いキャッチーなサビなど、ボカロ曲の複雑さとロックの疾走感が融合した楽曲です。
感情が追いつけないほどの展開やスピード、歌詞のリズム感など、まさにボカロ曲の真骨頂と言えるかもしれません。
何も考えずに聴いてもテンションが上がる、最高にかっこいいロックチューンです。
BA乱CENEW!梅とら

2025年6月に公開されたこの楽曲は、言葉の響きが持つ官能的なムードと中毒性の高いEDMサウンドが絶妙に絡み合っています。
歌詞は恋愛における危ういバランス感覚やスリリングな駆け引きを思わせる世界観。
それがグイグイと押し迫ってくるサウンドとの相性がばつぐんなんですよね。
テンションを上げたいとき、心の中のモヤモヤを吹き飛ばしたいときにぴったりな宮舞モカ曲です。
magnet流星P

初音ミクと巡音ルカによって歌われる、VOCALOIDファンなら一度は聴いたことがあるデュエット曲です。
2人の声によって入れ替わり歌われる、色気を感じさせる歌詞とメロディは、多くの人に愛され、多くのコンビによってカバーされています。
VOCALOID好きの2人が集まれば歌ってみたくなる、そんな1曲と言えます。
ピーキードラマチック雨木青

ギターゆがんだの音がかっこいい、中毒性の高いロックチューンです。
気分屋の心延えという名義でも活動していたボカロP、雨木青さんの楽曲で、2021年に公開。
キレのあるバンドサウンドが魅力の一つで、楽器が趣味の方なら聴いているうちに演奏したくなってしまうんじゃないでしょうか。
答えを探し求める主人公の思いが投影された歌詞は、哲学的な仕上がり。
ぜひとも音量を上げて聴いてみてください。
その方がこの曲の良さがわかっていただけると思います。