RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!

あなたはどんな曲でいつもランニングしていますか?

お気に入りの好きな曲を聴くのがもちろん一番ですが、「もっと新しい曲も聴いてみたいな」そんなふうに感じる時もあるのではないでしょうか?

この記事では、ランニングやジョギングに合う曲をリサーチしました。

疾走感はもちろんのことエールを送る応援ソングや、オリンピックを意識したスタジアムアンセムのような曲まで様までさまざまです。

ぜひ駆け抜けたくなるランニングソングをお供にしてくださいね!

【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!(61〜70)

ultra soulB’z

B’zが2001年に31枚目のシングルとして発表した楽曲。

世界水泳選手権公式大会のテーマソングに起用される事が多いため水泳のイメージが強いですが、疾走感のある曲調はランニングにもぴったりです。

ボーカルの稲葉浩志のシャウトがランニングへのモチベーションを格段に高めてくれる事でしょう。

RUNGLAY

GLAY / RUN (GLAY HALL TOUR 2009 THE GREAT VACATION)
RUNGLAY

2009年にリリースされたGLAYのベストアルバム『THE GREAT VACATION VOL.1 〜SUPER BEST OF GLAY〜』のDisc 3に当時新曲として発表された楽曲。

メジャーデビュー15周年を記念し神奈川・日産スタジアムで開催された大規模ライブでは、360度敷かれた花道をボーカルのTERUが走りながらこの曲を歌いきった事も、大いに話題になりました。

SHAKESMAP

SMAP SHAKE 2013 FNS歌謡祭
SHAKESMAP

25年間アイドルをやってきたSMAPですが、一番有名な曲はしっとりした曲ですし、最近の曲はじっくり聴かせる大人としての男性の魅力を伝えるかのような曲ですよね?

ですからスポーツの秋に聴くなら、彼らが20代の頃に元気いっぱいで歌って、踊っていたこの頃の曲はどうですか?

懐かしいでしょう?

CHARMWANIMA

WANIMA「CHARM」(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
CHARMWANIMA

2018年にリリースされた3枚目のシングル曲『Gotta Go!!』に収録されている曲で、受験をテーマにしたゼリー飲料のCMにも起用されたました。

アップテンポなリズムと曲のタイトルにもなっているCHARMはお守りという意味で新しいことに挑戦する人への応援ソングなので気持ちが前向きになり、つい、口ずさみながら走りたくなってしまう曲です。

RUN☆RUN☆RUNHIGH and MIGHTY COLOR

HIGH and MIGHTY COLOR – RUN☆RUN☆RUN – Live
RUN☆RUN☆RUNHIGH and MIGHTY COLOR

HIGH and MIGHTY COLORが2005年にメジャー3枚目のシングルとして発表した楽曲。

タイトルが示す通り、走る時に聴くのには最適の曲で、曲調が爽やかな仕上がりでタイトルにも星のマークが配置されていて楽しげな雰囲気なので、特に軽めのジョギングに適した曲と言えそうです。