【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
あなたはどんな曲でいつもランニングしていますか?
お気に入りの好きな曲を聴くのがもちろん一番ですが、「もっと新しい曲も聴いてみたいな」そんなふうに感じる時もあるのではないでしょうか?
この記事では、ランニングやジョギングに合う曲をリサーチしました。
疾走感はもちろんのことエールを送る応援ソングや、オリンピックを意識したスタジアムアンセムのような曲まで様までさまざまです。
ぜひ駆け抜けたくなるランニングソングをお供にしてくださいね!
- ランニング曲ランキング【2025】
 - マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
 - スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
 - 【邦楽】ウォーキングしながら聴きたいヒットソング集
 - 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
 - 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
 - 【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
 - スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!
 - 【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
 - スポーツの入場曲。アスリート・アンセムの名曲、人気曲
 - 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
 - パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
 - 【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!
 
【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!(21〜30)
FLY AGAIN 2019MAN WITH A MISSION

マンウィズの代表曲とも言える『FLY AGAIN』。
サビではみんなで手を上げて踊る、ライブでもフェスでも定番ソングです。
この曲は2019年のラグビー日本代表「サンウルブズ」の公式応援ソングにもなっています。
『FLY AGAIN』というタイトル通り、倒れてもくじけてもまた飛び立とう、立ち上がろうという歌詞の内容。
応援ソングとしてはピッタリすぎるのではないでしょうか。
PRESENT (Japanese ver.)Mrs. GREEN APPLE

彼らの最大の持ち味といえば、フロントマン大森元貴さんの突き抜ける歌声と爽やかなバンドアンサンブルですよね!
これまでの楽曲でもそうした魅力は十分に伝わってきましたが、この曲でも健在です!
さらに、彼らの楽曲の特徴は、ギターロックに加え、シンセサイザーのアグレッシヴなエレクトロサウンドをミックスしたハイブリッドモダンロック。
とくにこの楽曲ではそういった部分が濃厚に表れており、よりいっそう疾走感に磨きがかかった仕上がりにです。
ロックシーンの垣根を飛び越え、国内の音楽シーンで支持され続けている彼らのが楽曲ですから、ぜひランニングでも取り入れてみてください。
会心の一撃RADWIMPS

熱い情熱と力強さがあふれ出る、RADWIMPSが2013年12月にアルバム『×と○と罪と』の中で世に送り出したこの楽曲。
どれだけの後悔を重ねても自分の期待を超えられない主人公が、理想と現実の間で葛藤しながらも、本心に従って大きな挑戦へと踏み出す姿が印象的です。
埼玉県の上尾市民球場で1,500人のエキストラを招いて撮影されたミュージックビデオには、大久保拓朗氏が監督を務めました。
本作は、野田洋次郎さんの詩的な歌詞とバンドの迫力あるサウンドが見事に調和し、各FM局でオンエアチャート1位を独走するなど、多くのリスナーの心をつかみました。
運動会の退場シーンのような、前を向いて全力で駆け出したい瞬間に、背中を力強く押してくれる一曲となっています。
インフェルノMrs. GREEN APPLE

アニメ『炎炎ノ消防隊』のオープニングテーマになっていたこの曲。
いつもはポップな姿を見せるミセスですが、こちらの曲はロック全開。
サビの疾走感がたまりません。
終始かっこよさがにじみ出た『インフェルノ』を聴くことで、前へ前へと足がどんどん進んでいくことでしょう。
RunLittle Glee Monster

明治プロビオヨーグルトR-1とLittle Glee Monsterのコラボレーションにより生まれた前向きな応援ソング。
ファーストステップを踏み出す勇気、夢や目標に向かって挑戦する大切さを、力強いメッセージとして伝えています。
6人のメンバーによる圧倒的な歌唱力とハーモニーが、元気と希望に満ちた青春のドラマを紡ぎ出しています。
2025年3月に発売されたアルバム『Ambitious』に収録され、新一年生の新生活を応援する楽曲として採用されました。
力強いリズムと心踊るメロディーは、大勢で一斉に動く場面に最適。
体育祭や運動会の退場曲として、爽快な気分を共有できる一曲です。
JewelMisaChia

AAAの女性メンバー宇野実彩子さんと伊藤千晃さんで結成されたユニットです。
実は歌唱力が高いこの二人、思わずドキッとしてしまいますよね?
二人のよさが存分に出ている1曲です。
リズムが思わず走りたくなるような感じの雰囲気です。
紅蓮華LiSA

『鬼滅の刃』ファンの方はもちろんですが、そうでなくても疾走感をたっぷり楽しめる2019年アニメソング最大のヒットソング!
小学生や幼稚園などにまで人気が広がりその人気はもはや社会現象となりました。
グッズはリリースされた当日に即完売、単行本も売上ランキングを塗り変えるなどまさにひとつのムーブメントと言ってもいいほどの盛り上がりを見せました。
重厚なサウンド、曲のテンポもランニングととても相性がいいと思うので、ぜひお試しください。






