RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!

あなたはどんな曲でいつもランニングしていますか?

お気に入りの好きな曲を聴くのがもちろん一番ですが、「もっと新しい曲も聴いてみたいな」そんなふうに感じる時もあるのではないでしょうか?

この記事では、ランニングやジョギングに合う曲をリサーチしました。

疾走感はもちろんのことエールを送る応援ソングや、オリンピックを意識したスタジアムアンセムのような曲まで様までさまざまです。

ぜひ駆け抜けたくなるランニングソングをお供にしてくださいね!

【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!(91〜100)

TOMORROWBiSH

BiSH / TOMORROW [OFFiCiAL ViDEO]
TOMORROWBiSH

これ以上ない疾走感!

クライマックスの追い込みをかける時にはもってこいの1曲です。

「楽器を持たないパンクバンド」という唯一無二のスタンスでそのポジションを確立したBiSHがついにミュージックビデオのなかで楽器を手にしています!

もともとロックテイストの楽曲が多かった彼女たちですが、本作ではいっそうその傾向が強く出ていますね!

ラウドロックさながらのギターリフや各パートのフレーズに、ガッツポーズのファンも多いのではないでしょうか?

おそらく楽器の経験がないメンバーもいらっしゃるかと思いますが、みなさんかっこいいのは生粋のアーティストだからだなと感嘆させられます。

笑えればウルフルズ

一日の終わりに散歩をする人も、朝の早い時間に走る人もぜひこの曲を聴きながらしてみてください。

なんだかほっこりとして優しい気持ちになれます。

夕陽を見ながらのこの1曲はそうとう心にひびきますよ。

仕事や個人的な悩みなどで落ち込んだときはこの曲を聴きながら無理のない程度に体をうごかしてみてくださいね。

Break It安室奈美恵

安室奈美恵さん自身、いつもトップランナーとして走り続けたアーティストですよね。

絶対的な不動の人気を保ち続け、引退された今も特に女性から支持されています。

素晴らしい曲がたくさんあるので、選ぶのが難しいですが、あえて選ぶならスポーツということで、このダンサブルで突き抜けた1曲なんてどうでしょうか?

キセキGReeeeN

現在進行形で活動して、ヒット曲を世に送り出しながらも、メディアへの露出がないためにどんな人たちなのかということが見えないシークレットバンド、それがGReeeeNです。

励まし系のメッセージ色が強く、主題歌になった映画のワンシーンなどがよみがえり、あきらめずに頑張るパワーをもらえる1曲ですね。

夏の大三角形NICO Touches the Walls

NICO Touches the Walls 『夏の大三角形』
夏の大三角形NICO Touches the Walls

カルピスウォーターのCMソングとして起用された、NICO Touches the Wallsの10枚目のシングル曲。

ディレイというやまびこ効果を生み出すエフェクターを使ったギターで奥行きのある雰囲気を作り出しており、ランニング中の疲れを癒やしてくれるような爽やかな楽曲に仕上がっています。

伸びのある力強いメロディも、ランニング中に力をくれるナンバーです。