【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。
大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。
今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!
SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!
知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!
それでは紹介していきます。
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 子供の歌ランキング【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(101〜120)
砂の惑星ハチ

初音ミク「マジカルミライ2017」テーマソングになった、米津玄師ことハチによる楽曲「砂の惑星」です。
Tiktokにても人気のある楽曲の一つですね。
たんたんとしたリズムと初音ミクの声は、一度聴いたらハマるというか、リスナーに忘れられない印象を植えつけます。
かっこいい曲ですので、まだ知らない小学生はぜひ一度聴いてみてください。
365日の紙飛行機AKB48

2015年12月9日に発売されたAKB48の楽曲です。
NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌としても知られていますよね。
それまでのAKB48のサウンドとはちがう、フォークソングにもつうじるアレンジです。
小学生にも人気があり、カラオケでもよく歌われていますよ。
手のひらを太陽に

生きる喜びと希望に満ちた童謡の名曲です。
太陽に透かした手のひらから赤く見える血潮を通して、命の大切さを優しく伝えてくれます。
ミミズやトンボ、カエルなど、さまざまな生き物が登場し、ともに生きていることの素晴らしさを教えてくれる温かなメロディー。
やなせたかしさんの深い思いが込められた歌詞と、いずみたくさんが紡ぎ出した明るい曲調が見事に調和しています。
1962年にNHK『みんなのうた』で初めて放送され、1965年にはボニージャックスが紅白歌合戦で披露。
その後、小学校の音楽教科書にも掲載され、多くの人々に愛され続けています。
希望に胸を膨らませながら、新しい一歩を踏み出そうとしているお子さんにピッタリの応援ソングとなっています。
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの代表曲といえば、この楽曲を外すことはできません。
2014年6月にリリースされた本作は、グループ初のミリオンセラーとなり、オリコンチャートでも1位を獲得。
東京シティ競馬のキャンペーンソングにも起用され、幅広い層に支持されました。
夢や希望、友情をテーマにした歌詞と、ダンスミュージックとポップスを融合させたサウンドが魅力的です。
ミュージックビデオはロサンゼルスで撮影され、爽快感あふれる映像美も話題に。
運動会でもよく使用される人気曲で、「ランニングマン」ダンスは幼児から大人まで幅広く親しまれています。
ウィーアー!きただにひろし

小学生はもちろん、大人にもファンが多い人気アニメ「ONE PIECE」主題歌です。
主人公が仲間と一緒に海賊王を目指すファンタジーバトルアニメなので、小学生なら一度は「自分も仲間になって戦いたい!」と思うはず。
原作は少年誌で連載されていますが、女性ファンも多いので、男女問わず人気の1曲です。