RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!

曲のタイトルのみでおこなうしりとりや、カラオケで次に歌う曲をしりとり形式で決めていく「カラオケしりとり」をしたことはありますか?

やってみると意外と曲名が思い浮かばなくて盛り上がるんですよね。

そこでこの記事では、そうしたシーンで役立てていただけるよう、「せ」から始まるタイトルの曲を集めました。

「せ」から始まる言葉といえば「世界」「青春」「千」などさまざまな言葉があります。

それではさっそく見ていきましょう!

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(11〜20)

Seven Soul Style!!!NEW!SneakerStep Prod.STPR MUSIC

【MV】Seven Soul Style!!!/すにすて – SneakerStep Prod.STPR MUSIC
Seven Soul Style!!!NEW!SneakerStep Prod.STPR MUSIC

STPRから登場したグループSneakerStepによる楽曲で、彼らのスキルフルなパフォーマンスが存分に発揮されています。

高速なダンスビートの上で、メンバーのラップやセリフが目まぐるしく交差する様子が本当に楽しい!

歌詞には、リスナーと共に次の一歩を踏み出す、という力強い決意が描かれています。

本作は2025年8月に公開された作品。

盛り上がりたい時に聴けば、その疾走感がテンションを上げてくれるでしょう!

1000日間NEW!乃紫

乃紫 (noa) – 1000日間【Official Music Video】
1000日間NEW!乃紫

2025年4月にリリースされた本作は、ビタミン炭酸飲料「MATCH」のCMソングとして書き下ろされた青春パワーソングです。

テーマは「高校生活の約1000日間」。

ギターロックサウンドの上を、情熱的なメロディーが駆け抜けていきます。

ノートの隅に好きな人の名前を書いた記憶や、友達と守った秘密など、甘酸っぱくもどこか切ない情景が目に浮かぶリリックに、共感する人も多いのではないでしょうか。

青春のきらめきとほろ苦さが凝縮された、エモーショナルなポップチューンです。

青春ラプソディなにわ男子

なにわ男子 – 青春ラプソディ [Official Music Video] YouTube ver.
青春ラプソディなにわ男子

なにわ男子の魅力といえば、やはり明るく爽やかなボーカルですよね?

そこでオススメしたいのが、こちらの『青春ラプソディ』。

冒頭から早口が登場するため、難しいように思えるかもしれませんが、フローの効いたラップではなく、お教のような単調さのパートなので、一定の滑舌があれば、ここは難なくクリアできるでしょう。

最高音はhiFですが、最低音はmid2C#なので、高さはあれど、広さはそこまでありません。

キー調整さえしっかりすれば、歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

Save YourselfONE OK ROCK

ONE OK ROCK – SAVE YOURSELF [OFFICIAL VIDEO]
Save YourselfONE OK ROCK

ONE OK ROCKが2022年6月に公開された、アルバム『Luxury Disease』のオープニングを飾る本作は、原点回帰ともいえるパワフルなロックサウンドがテンションを上げてくれますよね。

深く愛するがゆえに傷つけあってしまう関係から、自分自身を救うために離れることを選ぶ……。

そんな胸を締め付けるような切なさと力強い決意が、ボーカルTakaさんの感情豊かな歌声で表現されています。

セイコー プロスペックスのCMソングにも起用された本作は、人間関係に悩み、新しい一歩を踏み出す勇気がほしい方の心を奮い立たせてくれるのではないでしょうか。

自分を大切にする強さを与えてくれる、心に響くナンバーです。

千年計画TRACK15

TRACK15 – 千年計画【Official Music Video】
千年計画TRACK15

新世代のギターロックシーンを突き進む、TRACK15です。

2020年に大阪は高槻市で結成されました。

2023年にリリースされたシングル『Three』はオリコン週間ROCKシングルランキングで8位を記録。

2024年にはAmazon Musicの「Breakthrough Artist」に選出、その後MBSドラマ『初めまして、こんにちは、離婚してください』のエンディングテーマに『千年計画』が起用され、さらに注目を集めました。

蓮さんのエモーショナルな歌声と、それを支えるバンドサウンドに心を掴まれてしまいます。

扇風機ビブラート (feat.歌愛ユキ)Yukopi

Yukopi – 扇風機ビブラート (feat.歌愛ユキ)
扇風機ビブラート (feat.歌愛ユキ)Yukopi

独創性にあふれるユニークな楽曲で話題を集めるボカロP、Yukopiさん。

シュールかつかわいらしい音楽性がくせになりますよね。

そんなYukopiさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『扇風機ビブラート (feat.歌愛ユキ)』。

本作は夏の暑さを表現した作品で、どことなくアンニュイな雰囲気がただよっています。

音域もそういった作風に合わせてか、狭めに仕上がっているため、歌いやすさはバツグンです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(21〜30)

セピア南波志帆

透明感と浮遊感をあわせ持つ歌声が魅力の、南波志帆さんによるバラードです。

肌寒い季節にぴったりの情緒豊かなメロディが、心にじんわりと染み渡るよう。

本作で歌われているのは、理想と現実の間で揺れる繊細な恋心なんです。

まるで色あせた写真を見るような、ノスタルジックで少し切ない気持ちにさせてくれます。

南波さん自身が初めて作詞を手がけたからこそ、その思いの切実さが真っすぐに伝わってくるのかもしれませんね。

この楽曲は、2016年12月に発表されたミニ・アルバム『ドラマチック e.p.』に収録されています。

秋の夜長、一人で物思いにふけりながらじっくりと味わってみてはいかがでしょうか。