「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!
曲のタイトルのみでおこなうしりとりや、カラオケで次に歌う曲をしりとり形式で決めていく「カラオケしりとり」をしたことはありますか?
やってみると意外と曲名が思い浮かばなくて盛り上がるんですよね。
そこでこの記事では、そうしたシーンで役立てていただけるよう、「せ」から始まるタイトルの曲を集めました。
「せ」から始まる言葉といえば「世界」「青春」「千」などさまざまな言葉があります。
それではさっそく見ていきましょう!
「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(21〜30)
千変万花☆エゴイズム藤原ハガネ

目まぐるしいテンポチェンジに乗せて次々とくり出されるコミカルな願望に、思わずクスッとしてしまいます。
この楽曲は藤原ハガネさんが2021年2月に公開した作品で、ネタ曲投稿祭で見事2位に獲得しました。
中毒性の高いメロディーと予想できない曲展開が特徴。
歌詞では鏡音レンが委員長v flowerに対する妄想をめちゃくちゃにとろ吐露。
楽しい気分をさらに盛り上げたいときにぴったりなボカロ曲です!
センチメンタル・ジャーニー松本伊代

現在はタレントとして活躍している松本伊代さんですが、アイドル時代はとてつもない人気をほこっていましたよね。
こちらの『センチメンタル・ジャーニー』の印象が強い方も多いのではないでしょうか?
実は本作、どちらかというと男性向けの作品で、音域はmid1A~hiA#というなかなかの低さと広さをほこります。
ただ、60代女性にとっては、低音部分を出しやすいので、もともと声が高い方などはかなり歌いやすくなっているでしょう。
Same numbers乃木坂46

ふと目にした数字の羅列に運命を感じてしまう、そんな心模様を描いた乃木坂46らしい透明感あふれる1曲。
グループが2025年7月にリリースした39枚目のシングル表題曲で、ピアノと弦楽器の切ない音色が心地よいメロディと調和した、ドラマチックなナンバーです。
歌詞からは、希望と現実のはざまで揺れながらも、重なる奇跡に祈りを捧げる主人公のひたむきな姿が想像できます。
目標に向かって努力する中で心が折れそうな時に勇気を与えてくれるような、力強い作品です。
SAY KOU SHOWロバート秋山

ロバート秋山さんの名曲『SAY KOU SHOW』。
わりと最近の歌ではありますが、下ネタ満載の歌詞というだけあって、10代よりも20代からのウケが強い印象です。
そんな本作はコミックソングでありながらも、グルーヴィーでスムーズなメロディーに仕上げられています。
音域が狭く、大半が中低音域でまとまっているため、男性であれば原キーでも十分に歌えます。
歌い方よりも表情で歌う楽曲だと思いますので、秋山さんばりの変顔を交えながら歌うのが良いでしょう。
制服の羽根AKB48

教室の窓から校庭を走る君を見つめる、そんな甘酸っぱい片思いの情景が目に浮かぶようですよね。
制服の背中に見えない羽根が生えて、未来へと羽ばたいていく期待と切なさを歌った本作は、聴く人の心をキュンとさせます。
2014年11月発売のシングル『希望的リフレイン Type D』に収録されたこの楽曲は、Team 8にとって初のMVが制作された特別な1曲!
卒業を控え、大人になることへの不安を感じたとき、この曲が「大丈夫だよ」と優しく背中を押してくれる気がしませんか?