RAG Music秋ソング
素敵な秋ソング
search

【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲

暑さがやわらぎ、過ごしやすい季節になってきましたね。

9月は夏の名残りと秋の始まりが交差する、どこか物思いにふける季節でもあります。

そんな9月に聴きたくなる曲をご紹介していきますね。

夏の思い出や切ない恋の歌、季節の移ろいを感じる曲などさまざまな視点から歌われる曲は、どれも心に染み入る楽曲ばかり。

夏の終わりのドライブや散歩のお供に、あなたにぴったりの1曲が見つかるはずです。

【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲(71〜80)

KILIG鹿乃

鹿乃さんが2020年にリリースしたアルバム『yuanfen』に収録されている1曲です。

作詞は鹿乃さん、作曲は田中秀和さん、編曲はPlus-Tech Squeeze Boxのハヤシベトモノリさんが担当しています。

女性の好きな人への思いを歌ったかわいらしい曲ですが、かわいらしさの中にしっとりとした落ち着きがあって、9月に聴く恋愛ソングとしてオススメです。

バックにさまざまな音が入っているのも聴いていて楽しいですよね。

プラネタリウム大塚愛

大塚 愛 ai otsuka / プラネタリウム(Short Ver.)
プラネタリウム大塚愛

夏の終わりに聴きたいと言えば、切ない感じの歌が多いですよね。

そんな中でもオススメの楽曲が大塚愛さんの『プラネタリウム』です。

大ヒットしたテレビドラマ『花より男子』のイメージソングとして知られ、ラブソングとしても愛されているこの曲は、切ないメロディと歌詞が夏の終わりにぴったりではないでしょうか。

曲中には和楽器の尺八の音色が響き、どことなくもの悲しい雰囲気が魅力で、夏の終わりの切なさをより一層引き立ててくれます!

カラオケで歌うとしっとりとした気分も味わえるので、ぜひこの曲で、夏の終わりを感じてみてくださいね。

September菅原圭

菅原圭 – September (Official Video)
September菅原圭

夏の終わりの切なさを歌った菅原圭さんの楽曲は、ビートの効いたサウンドにヒップホップ的なアプローチを取り入れた楽曲です。

エモーショナルな歌声で紡がれる歌詞には、未完成で不安定な心情を抱えながらも強く生きようとする姿勢と、複雑な恋愛感情が表現されています。

本作は2024年9月4日にリリースされ、同年11月6日発売予定のEP『sanagi』の先行シングルとして配信されました。

MVも同時公開され、視覚的にも楽曲の世界観を楽しめます。

恋愛の痛みや葛藤を抱える人の心に寄り添う1曲となっていますよ。

【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲(81〜90)

Septemberaiko

September / aiko cover (弾き語り)
Septemberaiko

初秋の訪れを感じさせるラブソングをお探しの方には『September』がオススメ。

幅広い世代から愛されるシンガーソングライター・aikoさんが2001年にリリースしたアルバム『夏服』に収録されました。

秋の風景をイメージさせるジャジーなピアノの音色が響きます。

ついつい好きな人のことを考えてしまうキュートな歌詞に共感する方もおられるでしょう。

「夏に恋した人が秋になっても忘れられない……」という恋心に寄りそうナンバーです。

不安や寂しさをつつむ彼女の歌声に癒やされてみてはいかがでしょうか?

SeptemberAndrop

androp “ September” Official Music Video
SeptemberAndrop

好きな人が自分以外の人を好きだという切ない恋を描いた、andropの『September』。

2022年にリリースされたデジタルEP『fab』に収録されています。

蒸しっとした風から、爽やかな風に変わっていく様子を音からも感じさせるような、まさに9月にぴったりなメロディ。

自分が誰よりも1番あなたのことを大切に思っているのに、なんで別の人が好きなんだよ!、という切ない片思いが描かれた歌詞も、徐々に切なさを帯びていく9月という季節にマッチしていますよね。

9月の風を感じながら、ぜひ聴いてみてくださいね。

Summeringじん

Summering / じん【Official MV】
Summeringじん

はかなさと輝きが交錯する夏の終わりを描いた1曲。

じんさんが紡ぎ出すエレクトロニックな音色とロックの要素が見事に調和し、爽やかさと物悲しさを同時に感じさせます。

入道雲やかすれた声といった視覚的・聴覚的な表現が、夏の記憶を鮮やかによみがえらせてくれますね。

別れを告げるフレーズの繰り返しも胸に迫ります。

2024年10月にリリースされた本作は、青春の一瞬の美しさと後悔の念を描き出し、誰もが共感できる普遍的な感情を呼び起こしてくれることでしょう。

夏の終わりや季節の変わり目に聴くのがおすすめです。

朝月夜藤田麻衣子

藤田麻衣子「朝月夜」Music Video 【English/中文/Français字幕あり】
朝月夜藤田麻衣子

秋の訪れを感じさせる藤田麻衣子さんの新曲は、夜の静けさの中で月を見上げながら愛する人への思いをはせる情景を見事に描き出しています。

コオロギの鳴き声など、秋の描写を通じて感情を表現する歌詞はまるで一片の小説のよう。

2023年5月リリースのアルバム『Color』に収録されたこの曲は、片思いの切なさを感じている人にぴったり。

藤田さんは2013年に日本武道館でのピアノ弾き語りライブで8000人を集客するなど、多くのファンに支持されています。

恋する相手への深い思いと、心の中で渦巻く不安や願いを歌ったこの曲を聴けば、あなたの心にも秋の風が吹き抜けるかもしれませんね。