【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
飲み会や結婚式の披露宴、学校のイベントの時など、余興や出し物で歌を歌おうと思っている方は多いんじゃないでしょうか。
ですが、どんな歌を選んだらいいのかわからなくて悩んでしまいますよね。
どうせやるからには盛り上がる曲を選んで場を和ませたいと思う人も多いはず。
そこでこの記事では、余興や出し物で盛り上がる人気のネタ曲や曲を知らずとも思わず笑ってしまうような中毒性の高い曲を集めてみました。
SNSなどでバズっている話題の楽曲から定番の楽曲まで、歌って踊れる余興・出し物にぴったりの楽曲をぜひお楽しみください!
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 【子供会】盛り上がる余興や出し物アイデア集
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(111〜120)
おしりかじり虫うるまでるび
改めて聴くとおしりをかじる虫って何なんでしょうね。
「かじるのが仕事なのでかじれなくなったらおしまいだ」といったような歌詞の内容も「はっ??」な不思議世界。
このナンセンスな笑いの世界、余興で繰り広げられたら盛り上がるでしょうね。
ノリノリで歌うのがコツなので絶対に恥ずかしがらないでくださいね。
『おしりかじり虫』は声優の金田朋子さんのイメージも強烈なので、変った声の持ち主、アニメ声の方が歌っても盛り上がるかもしれません。
普段まじめな方はギャップ萌え勝負で!
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(121〜130)
Mint安室奈美恵

リズミカルなビートと安室奈美恵さんの艶やかな歌声が魅力的な本作。
恋に溺れる女性の情熱を歌った歌詞は、聴く人の心を掴んで離しません。
2016年5月にリリースされたこの楽曲は、ドラマ『僕のヤバイ妻』の主題歌としても使用され、多くの音楽チャートで1位を獲得しました。
32人もの女性ダンサーが登場する華やかなミュージックビデオも話題になりましたね。
パーティーやイベントで盛り上がりたい時にぴったりの1曲です。
かっこいい女性を演出したい方にもおすすめですよ。
シンデレラ・ハネムーン岩崎宏美

この曲は1978年リリースの昔のヒット曲ですが、コロッケさんがモノマネをし続けていらっしゃるので幅広い世代に知られている一曲です。
また、アナウンサーの高橋真麻さんがこの曲を好んで歌っていることもあり今に至るまで人気のある曲です。
コロッケの真似でも真麻さんの真似でも岩崎さんの真似でもスベりしらずです。
フライングゲットAKB48

アイドル界の頂点に立つAKB48の代表曲として知られる本作。
ラテンとロックを融合させた斬新なサウンドに乗せて、恋のライバルたちを出し抜く積極的な恋愛観を描いています。
2011年8月にリリースされ、オリコンチャートで歴代最高の初週売上を記録。
第53回日本レコード大賞でも大賞に輝くなど、商業的にも高く評価されました。
ミュージックビデオは堤幸彦監督が手掛け、アクションシーンを含む豪華な作品に仕上がっています。
簡単な振り付けで覚えやすく、余興や出し物で歌えば会場全体が盛り上がること間違いなしです。
アゲアゲハリケーンMEGARYU

タイトル通り、アゲアゲになってしまうパーティソングです。
クラブなどでも盛り上がりそうですね。
女子がちょっとセクシーな格好をしたり水着を着たりして踊ったり、ちょっとエロティックな演出が盛り上がりそうですね。
愛をこめて花束をSuperfly

盛り上がりつつ感動を演出してくれる曲です。
結婚式のメッセージやムービーのバッグミュージックや、送別会のプレゼントや花束贈呈シーンだったり、いろんなところで歌える歌だと思います。
みんなが大好きな歌だと思います。
WHITE BREATHT.M.Revolution

T.M.Revolutionは余興向きのアーティストですよね。
この曲のPVでは、台風なみの突風に煽(あお)られながら羽織ったシャツをはだけさせて西川さんが熱唱しています。
コレを再現するだけで大爆笑は必至ですね。







