お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
お菓子のCMというと、あなたはどんなCMを思い浮かべるでしょうか?
子供ころに見かけたテーマソングやオリジナルキャラクターが印象的なCM、はたまた最近見かけた人気の俳優やアイドルが出演しているCMかもしれませんね。
この記事では、これまでに放送されたお菓子のCMを新旧交えて一挙に紹介していきますね。
今話題のCMから懐かしいCMまで幅広く集めましたので、テレビで見かけて気になったCMやふと思い出した懐かしのCMを探してみてくださいね!
お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(201〜205)
カール「春夏秋冬」篇

黄色い帽子に口の周りを縁取るような丸いヒゲが特徴的なカールおじさんが登場するCMといえば、明治のスナック菓子・カールのCMですよね!
この「春夏秋冬」篇のCMでは、カールおじさんがそれぞれの季節を過ごす様子が描かれています。
春は梅、夏は夕立とともに雷様が登場、秋は動物たちとお祭りをして、冬は雪だるまに遭遇……。
どの季節にもカールが存在し、どんな生き物もおいしいカールを欲しがっています。
このCMでは、カールのCMの定番ソング『いいもんだな故郷は』をLUNA SEAの河村隆一さんが歌っています。
チョコモナカジャンボ「タイムトラベル」篇

2022年に発売から50年を迎えた森永製菓のチョコモナカジャンボ。
みなさん一度は食べたことがあるのでは?という有名なアイスの一つですよね。
そのチョコモナカジャンボの歴史がひと目でわかるようなCM「タイムトラベル」編は関ジャニ∞がタイムマシーンに乗って登場。
1972年発売当時の初代パッケージから1980年のチョコソース時代、ジャンボの名前で大きさも1.5倍になった1996年と関ジャニ∞と一緒にタイムトラベルをしている気分で見られます。
こうやって見ていると食べたくなりますよね!
トッポ「スロット」篇

トッポのCMといえば「やっぱこれだね〜ロッテのトッポ!」というセリフがメロディ付きで再生されちゃいますよね?
そしてトッポといえば長瀬智也さんですよね。
このCM「スロット」篇では長瀬さんの顔がスロットマシーンにくるくると回っていて止めると3人の長瀬さんがおしゃべりをするというもの。
トッポの特徴である「最後までチョコたっぷり」をそろえたいのに最後には「ロマンたっぷり」「現実たっぷり」などの予想外の「たっぷり」が現れます(笑)。
ポッキー「エビバデポッキー」篇

忽那汐里さんをこのCMで知った、という方もきっと多いはず。
グリコのポッキーチョコレートのCM「エビバデポッキー」篇、見ているだけでパッと明るいCMですよね。
このCMの制作の依頼には「今の日本を元気に、明るくしたい」という思いが込められていたそうですが見た人の心を明るくさせる、テンションが上がるCMとして記憶に残っていますよね!
そしてCMソングでもあるいきものがかりの代表曲でもある『じょいふる』がピッタリとハマりすぎてます。
ポリンキー「ポリンキー劇場」

一度聴いたら耳から離れない、コイケヤのポリンキーのCMソング。
「ポリンキー劇場」と題されたこちらのCMでは、3人のポリンキーが舞台でポリンキーの歌を歌う様子が流れます。
ポリンキーが三角形である秘密について歌われるのですが、結局教えてくれないままポリンキー劇場は幕を閉じます。
秘密が気になるモヤモヤ感、そして耳から離れない歌。
これらがポリンキーへの興味をあおって、購買意欲を湧かせているのかもしれませんね!