「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
「そ」から始まるタイトルの曲、あなたはどれくらい思い浮かびますか?
「そ」から始まる言葉といえば、「空」「卒業」「ソング」「存在」などたくさんの言葉があり、曲のタイトルに使われている言葉も多いんですよね。
そこでこの記事では、そうした「そ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
世代を問わずに知名度の高い楽曲や最近の注目曲も選びました。
ぜひ、曲名しりとりや「しりとりカラオケ」での選曲の参考にしてください。
「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(211〜220)
空き地のヒーローMOOMIN

にぎやかな1曲ですね!
ジャパニーズレゲエシーンの先駆者MOOMINが6年ぶりのニューアルバムをリリース。
本作は相棒のDJ KEINとともに現在拠点とする沖縄、そしてジャマイカで作り上げた会心作。
ゲストにはRUEED、BEGINの島袋優、MONGOL800のTAKASHI GIMA、HOME GROWNやディーン・フレイザー、レコーディングエンジニアのスティーブン・スタンリーなどが参加しました。
彼の甘い極上の歌声に、アイリーなアイランドサウンドが詰まっています。
ジャケットロゴデザインは、i-Pathロゴやさまざまなストリートブランドのアートを手掛けたグラフィティアーティストBIG FOOTが手がけた。
蘇生Mr.Children

Mr.Childrenが手がけた『蘇生』は、2002年5月10日にリリースされたアルバム『IT’S A WONDERFUL WORLD』に収められています。
この楽曲は、諦めずに夢を追い求める強い意志を歌に込めています。
特に、未知の場所への旅を続ける姿は、あらたな自己発見や変化への旅立ちを象徴しているとも取れます。
また、本作は英BBC製作のネイチャードキュメンタリー映画『ライフ -いのちをつなぐ物語-』の主題歌としても知られており、生命の連続性やよみがえりの美しさを象徴する曲としても深い印象を残します。
夢を追い求める全ての人、過去の挫折からはい上がりたいと思っている人にとって、『蘇生』はまさに心に響く応援歌です。
さあ、この曲を聴いて、新たな一歩を踏み出してみませんか?
奏Ms. OOJA

これはMs.OOJAによるカバーです。
さすが大物歌手、語りかけるように歌う歌声、歌唱力、どれもすばらしいです。
鳥肌が立ってしまいますよ。
それほどすばらしいカバーナンバーとなっていますね。
Ms.OOjaという名前にも納得のナンバーです。
卒業My Hair is Bad

My Hair is Badが歌う少し前向きな失恋ソング『卒業』。
1番には「君」を好きな男性目線の歌詞、2番には「君」目線の歌詞がつづられています。
そんな2人がくっついたり離れたりを繰り返しながらなれ合いの関係になっていたけれど、そんな関係を卒業しようと歌った作品です。
恋愛中は好きという気持ちを最優先してしまいがちですが、2人のそれぞれの将来のことを考えて別れを選んだというところが切ないですね。
後々振り返ってみればこれでよかったと思える日まで『卒業』を聴いて涙をからしておきましょう。
So Fat?Nabowa

インストゥルメンタルの四人組バンドNabowa。
ファンクの大御所というとジェームスブラウンですが、バックバンドのJB’sもCDを出していて人気があるなど、ファンクシーンでは昔からインストゥルメンタルのバンドも人気が高いです。
『So Fat?』は特に16ビートがさえ渡るファンク調の楽曲です。
Nabowaは音楽としてはダブ、ジャズ、現代音楽まで幅広く影響を受け、表現していて、ファンクが引き出しの1つになっています。
そういうバンドはフェス文化の盛り上がりもあって多いですね。