「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
「そ」から始まるタイトルの曲、あなたはどれくらい思い浮かびますか?
「そ」から始まる言葉といえば、「空」「卒業」「ソング」「存在」などたくさんの言葉があり、曲のタイトルに使われている言葉も多いんですよね。
そこでこの記事では、そうした「そ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
世代を問わずに知名度の高い楽曲や最近の注目曲も選びました。
ぜひ、曲名しりとりや「しりとりカラオケ」での選曲の参考にしてください。
「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(231〜240)
Song For…ROOKiEZ is PUNK’D

高校の先輩後輩で結成され、2019年に無期限活動休止を発表した千葉県出身のミクスチャーロックバンド・ROOKiEZ is PUNK’Dの3作目のシングル曲。
2011年から放映された「破面・滅亡篇」のクライマックスのエンディングテーマに起用された、「願いは、口にしていればきっとかなう」というテーマでつづられたロックバラードです。
ギターのアルペジオやストリングスによる奥行きのあるオープニングからロックサウンドに進行していくドラマチックな楽曲構成は、前向きな歌詞と相まって力強い勇気をくれますよね。
サビでの押し寄せるようなサウンドと美しいメロディーが胸に刺さる、何度も聴きたくなるナンバーです。
ソルジャーガールズRick Rack

奈良県出身のガールズバンド、Rick Rackは高い演奏力と歌唱力が話題になりました。
それもそのはず、ギターボーカルのSERINAは、幼いころからYouTubeで弾いてみた動画をアップしていた実力派なんです。
しかし、Rick Rackは2017年に解散、ギターボーカルを務めていたSERINAはFERN PLANETというバンドで活躍しています。
その結婚、正気ですか?SARD UNDERGROUND

女性3人組のロックバンド、SARD UNDERGROUNDの4作目のデジタル配信シングルで、2023年7月リリース。
TOKYO MX ドラマ『その結婚、正気ですか?』オープニング主題歌に採用されています。
このSARD UNDERGROUND、出自がZARDのトリビュートバンドだということもあり、楽曲も非常にZARD色の強く、ボーカルメロディも非常に素直で覚えやすく、多くの方にとって、気軽に口ずさむように歌えるのではないかと思います。
一曲を通して、肩の力を抜いて軽やかに歌うことが、いい感じで歌う上でのコツになると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。
ソウル地下鉄SOOO BAAD REVUE

1975年にギタリストの石田長生さんを中心に、山岸潤史さん、北京一さん、チャールズ清水さん、永本忠さん、土居正和さん、ベーカー・土居さん、砂川正和さん、国府照幸さんらで結成された、本格ブルースバンド。
70年代に台頭した関西ブルース勢の中でも特に洋楽よりのサウンドで、スタジオアルバムはアメリカのロサンゼルスで録音しています。
ソウル、ファンク、R&Bなどのフィーリングあふれる演奏がかっこよく、関西弁をブルースにのせた歌詞も魅力的です。
石田長生さんはその後Charさんとのデュオ「BAHO」でも活躍しています。
So WhatSPiCYSOL

メロウでキャッチーなサウンドに、酔いしれてみませんか?
2021年にメジャーデビューを果たしたSPiCYSOLは、今大注目の波に乗っているバンドです!
バンド名のSPiCYSOLは、SPICYとSOLの造語から生まれました。
ドラマ『主婦メゾン』の主題歌『ONLY ONE』や、『So What』などが話題になりました。
ジャンルにとらわれない新しいサウンドと、思わず口ずさみたくなる歌詞がクセになりますよ!