スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧
日本を代表する国民的ロックバンド、スピッツの楽曲をご紹介します。
スピッツは1987年から活動している4人組バンドで結成以来オリジナルメンバーで活動しています。
もともとはボーカルギターの草野マサムネが学生時代に組んでいたバンドが前身なのですが、そのバンドは今とは違いパンクロックバンドだったそうです。
その他にもメタルなどの激しいジャンルにルーツを持っており、「ロビンソン」や「空も飛べるはず」などゆったりとしたバラード調の印象が強い彼らなだけに少し意外な感じがしますよね。
それでは「激」を秘めているからこその「静」が印象的なスピッツの楽曲をお聴きください。
スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧(71〜80)
ガラクタスピッツ

自分の生き方がわからなくなった時に、「自分の生きる道は自分で決めていいんだ!」と慰められた一極でした。
社会人で働いていると辛いことたくさんあります。
そんな時にはこの一曲で前向きな気持ちになり、明日のやる気を作っていきましょう。
テクテクスピッツ

「春の歌」との両A面シングルとして、2005年4月20日に発売された30作目のシングルです。
普段の演奏とは違い、アコーディオンとジャンベを使ったアレンジになっています。
かわいいアニメーションのミュージックビデオも必見ですよ。
ベビーフェーススピッツ

無邪気な子供の表情で前向きに進んでいこう。
大人になるとどうしても子供の頃の感情を忘れてしまいます。
常に子どもの感情を持ち合わせて毎日楽しみながら無邪気に生きていこうと!
勇気をもらえる一曲です。
辛さを感じてる人にはぴったりです!
旅の途中スピッツ

なかなか叶えることができないからこそ夢と言える。
夢を追いかける人にとって挫折はつきもの。
でもそんな時には「まだ旅の途中」とこの歌を思い出してみてください。
きっと夢を追いかける原動力に火がつくはずです。
旅人スピッツ

「愛しい人といればどこにでも行ける。
何にでもなれる」そんな事を考えさせられる一曲です。
この歌を聴いたら大切な人がいてくれる有難さをしみじみと感じることまちがいなし。
今すぐに抱きしめたくなるような曲です。
おっぱいスピッツ

あの有名なスピッツでさえもおっぱいについて曲を書いています。
歌詞としてはオブラートに包まれているが、何度も読んだり聴いたりすると、これは性行為のことではないかと気づき始める。
そんなことを思いながら友人の前で歌ってみるのもおもしろいです。
海を見に行こうスピッツ

癒やし曲が中心のバンド、スピッツの海ソングです。
スピッツの描く海はきっとギラギラの海ではなく、穏やかな朝日があがる少し前の静かな海のイメージがあります。
静かな海ってなぜか安らぐような気分にしてくれるので、ヒーリングに最適だと思います。