RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧

日本を代表する国民的ロックバンド、スピッツの楽曲をご紹介します。

スピッツは1987年から活動している4人組バンドで結成以来オリジナルメンバーで活動しています。

もともとはボーカルギターの草野マサムネが学生時代に組んでいたバンドが前身なのですが、そのバンドは今とは違いパンクロックバンドだったそうです。

その他にもメタルなどの激しいジャンルにルーツを持っており、「ロビンソン」や「空も飛べるはず」などゆったりとしたバラード調の印象が強い彼らなだけに少し意外な感じがしますよね。

それでは「激」を秘めているからこその「静」が印象的なスピッツの楽曲をお聴きください。

スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧(91〜100)

ルナルナスピッツ

ルナルナ スピッツ  FULLカバー
ルナルナスピッツ

伸びやかなハイトーンボイスに軽いギターカッティング、力が抜けながらも張りのあるドラムサウンドが心地よさを演出する名曲です。

スピッツのファンは晴れた日のドライブミュージックとしてヘビロテ候補に挙げるようです。

Pスピッツ

草野マサムネの声を前面に出したスピッツの隠れた名曲。

ピアノをメインにしたスローバラードとなっており非常に聴きやすい一曲。

スピッツ特有の非常に深い歌詞で、なぜか励まされた気分になる。

あまり有名ではないが良い曲。

スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧(101〜110)

魔法の言葉スピッツ

爽やかな歌声で人気のスピッツの2006年7月12日にユニバーサルミュージックより発売された通算31作目のシングル。

映画「ハチミツとクローバー」主題歌として起用されています。

大学をイメージした映画なので、ぴったりです。

スピッツ

篠山紀信が撮る、榮倉奈々の飾らない素顔 ビオレ『肌。Biore×篠山紀信 0→100歳』プロジェクトWEB動画
スピッツ

花王のビオレのWEB CMのCMソングになっていたこの曲、スピッツの『愛のしるし』。

この曲は1998年にリリースされたPUFFYの6枚目のシングルです。

PUFFYの歌っているイメージの強いこの曲ですが作詞作曲がスピッツの草野マサムネさんでこの曲のセルフカバーしたバージョンがCMソングとして起用されていました。

CMに出演しているのは女優の榮倉奈々さん。

そして写真家の篠山紀信さんが撮影した写真の数々が使われています。

榮倉さんの透明感がすごいです!

アカネスピッツ

テンションアップに最高な曲。

私の場合は車で旅に出たときに疲れを感じたらかけるようにしています。

そうすると自然と元気になってノリノリで目的地に向かって行けますよ。

落ち込んでいるときにもピッタリな曲です。

スターゲイザースピッツ

2004年1月21日に発売された28作目のシングルです。

フジテレビ系「あいのり」の主題歌の楽曲制作を依頼され、告白の返事を待つ一晩をイメージしながら書いたとのことです。

つい口ずさんでしまうキャッチーなメロディーですね!

スワンスピッツ

スワン/スピッツ(弾き語り)
スワンスピッツ

学生の延長線上で社会人になっても何かに甘えていた。

「お前は大人だ。

甘えは許されないぞ」そうやって父さん見たく怒ってくれるような曲です。

この歌で自分の中の何かが変わり、自分のやるべきことすべてにしっかりと責任を持つようになりました。