スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧
日本を代表する国民的ロックバンド、スピッツの楽曲をご紹介します。
スピッツは1987年から活動している4人組バンドで結成以来オリジナルメンバーで活動しています。
もともとはボーカルギターの草野マサムネが学生時代に組んでいたバンドが前身なのですが、そのバンドは今とは違いパンクロックバンドだったそうです。
その他にもメタルなどの激しいジャンルにルーツを持っており、「ロビンソン」や「空も飛べるはず」などゆったりとしたバラード調の印象が強い彼らなだけに少し意外な感じがしますよね。
それでは「激」を秘めているからこその「静」が印象的なスピッツの楽曲をお聴きください。
スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧(11〜20)
春の歌スピッツ

当初はアルバム「スーベニア」の1曲目の予定でしたが、コカ・コーラ「アクエリアス」のCMソングに起用されることが決まり、30作目のシングルとして発売されました。
疾走感あふれる演奏に、これぞ草野マサムネ!
といった歌声でせつなく歌い上げられた1曲です。
ヘビーメロウスピッツ

朝のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」のテーマソングとして書き下ろされた曲です。
アップテンポで明るい曲であっても、どこかに悲しげと憂いのある草野マサムネの世界観は、この曲でもしっかりさく裂しています!
チェリースピッツ

1996年4月10日に発売された13作目のシングルです。
ツアーで全国各地をまわって経験したことを元に書かれた歌詞は、新たな旅立ちをイメージしています。
計算されて作られたオール1カットのミュージックビデオも必見です!
ロビンソンスピッツ

1995年4月5日に発売された11作目のシングルです。
この曲でスピッツの存在を知った方も多いのではないでしょうか。
ちなみにボーカルの草野マサムネは、この曲が「ポップすぎる」という理由でシングルには乗り気じゃなかったとか!?
スカーレットスピッツ

1997年1月29日に発売された15作目のシングルです。
TBS系ドラマ「メロディ」の主題歌の依頼を受け、「初恋クレイジー」を提案したがどうしても新曲を希望されたため、この曲が書き下ろされました。
「ひとつの到達点」だというこの曲をぜひ聴いてみてください。
君が思い出になるまえにスピッツ

甘く切ない恋愛ソングです。
何かの理由で住みなれた地をはなれることになった主人公が、別れをひかえて恋人と二人で海にやってきたという内容です。
物事は時間の流れとともに変わってしまい、僕たちの関係もそうなのかと語りかけているようです。
そして別れをおしんでる恋人たちのようすが最後まで甘く、かわいらしく表現されています。
スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧(21〜30)
夏が終わるスピッツ
人々の夏の意識が抜ける前に季節が夏の終わりを伝える。
そんな時人は寂しさを感じる。
夏が終わり秋になっていく寂しさを紛らわせてくれる一曲です。
「夏はまた来年も来るから大丈夫」とこれからの厳しい季節を乗り越える準備をさせてくれる一曲。