【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
夢を追いかけるアスリートたちの応援において、音楽は欠かせない存在ですよね。
応援ソングはプロのアスリートだけでなく、スポーツをがんばるすべての人にささげたいものです。
この記事では、スポーツの大会や関連番組のタイアップ曲、スポーツを題材にしたアニメの主題歌、選手の入場曲など、聴くだけで力がみなぎるオススメの楽曲を紹介します。
ぜひ、日々のトレーニングタイムや、仲間とスポーツを楽しむ時間にピッタリの曲を見つけてください。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!
- 【野球の歌】高校野球、プロ野球、侍ジャパンの応援歌やテーマ曲まとめ
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲(211〜220)
シグナルWANIMA

勇気と希望に満ちた楽曲で、聴く人の心に火をつけてくれます!
疾走感あふれるサウンドと前向きな歌詞が特徴的で、「未完成でも挑戦し続けよう」というメッセージが込められています。
2018年1月リリースのアルバム『Everybody!!』に収録され、NHK特別番組『18祭』で1000人の18歳とパフォーマンスされました。
また、ロッテアイス「爽」のCMソングとしても起用されています。
受験や就職活動など、人生の岐路に立つ若者たちの背中を押してくれる1曲。
悩みや不安を抱えているときこそ、ぜひ聴いてみてください。
きっと勇気をもらえるはずです。
飛行艇King Gnu

こちらは『白日』で大ブレイクをしたロックバンドKing Gnuの『飛行艇』。
期待を裏切らないかっこよさですね。
豪快なギターのサウンドと、井口さんのクールなボーカルがKing Gnuの色をしっかりと出していますね。
試合前に士気を高めたいときや、集中したいときにオススメの一曲です。
航空会社ANAのCMでも聴けます。
値千金SUPER BEAVER

出だしからしてテンションが高まるエモーショナルなロックチューンです。
SUPER BEAVERの楽曲で、2023年12月にシングルとしてリリース。
高校ラグビー全国大会のテーマソングに起用されました。
アグレッシブなサウンドにボーカル渋谷さんの真っすぐ伸びやかな歌声がマッチしていますね。
友情や成長、自己発見といったテーマが込められた本作。
目標に向かって突き進むぞ!というやる気が湧いてきます。
ぜひこの曲の持つ力を自分のものにしてくださいね!
prideGReeeeN

熱いメッセージを盛り込んだ作風で知られるGReeeeN。
彼らが朝日放送系の甲子園関連番組のテーマソングとして書き下ろしたのが『pride』です。
曲の中では「明日の自分のために、今日ベストを尽しておこう」というメッセージが盛り込まれています。
野球に関わらず、何かに打ち込んでいる人なら共感できるような歌詞に仕上がっていますよ。
それから読売ジャイアンツの坂本勇人さんとコラボしたMVも必見です。
坂本勇人さんがストイックな姿勢について語っています。
君の代わりは居やしないモーニング娘。’14

モーニング娘の55作目のシングルです。
2014年五輪応援のテーマソングに起用されました。
2010年代のモーニング娘らしい、テンポの速いトランス曲になっています。
MVや歌詞からも、日本を応援する曲になっています。
熱くなれ大黒摩季

1996年アトランタオリンピックのNHKオリンピックテーマソングにタイアップされた、大黒摩季さんの『熱くなれ』です。
大黒摩季さんのハイトーンボイスとアップテンポなメロディーが熱く、スポーツの応援歌として人気の曲です。
君が君でいるために森川美穂

森川美穂さん18枚目のシングルとして、1993年に発売されました。
「若さでアタック!第24回春の高校バレー」テーマ・ソングに起用された曲で、ひたむきに頑張る選手をはじめ、聴く人に力を与えてくれるようなサウンドと歌声に、ファンも多かった曲です。