【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲
みなさんは夏を感じるアニメってどんな作品が思い浮かびますか?
青空、海、入道雲、セミの声……そういったものが登場すると「夏」という季節がありありと伝わってきますよね。
さて今回この記事では夏を感じられるアニソンをまとめてみました!
さわやかソングからノスタルジーな気分になる曲までたくさんご紹介していきます。
今年の夏はどんなものにしよう、という思いふくらんでくるような音楽ばかり。
ぜひ自分にぴったりなアニソンを見つけていってくださいね!
【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲(121〜140)
誰か、海を。Aimer

アニメ『残響のテロル』のエンディングテーマに起用された楽曲です。
2014年にAimerさんのセカンドシングルとしてリリース。
作曲は菅野よう子さん、作詞は青葉市子さんが手がけています。
力強さとはかなさが同居した歌声、アンビエントなサウンドアレンジが印象的。
一瞬で曲の世界観に引き込まれてしまいます。
夏の夜、海を眺めながら聴きたくなる、壮大で幻想的なナンバーです。
じっくりと、これでも聴き込んでみてください。
ハシタイロrionos

2017年に発売されたシングル曲で『クジラの子らは砂上に歌う』のエンディングテーマです。
rionosさんのメジャーデビュー曲でもあります。
ヒロインの気持ちを表すと同時に自分の中にある本当の思いも表現できたからこそ、もの悲しくも力強い曲に仕上がったのではないか、とインタビューで答えられています。
ウイニング・ラン!-風になりたい-山形ユキオ

ミニ四駆ブームを巻き起こした大人気アニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のオープニングテーマです。
オープニングの映像は主人公たちとミニ四駆が駆けていく、まさにミニ四駆アニメらしい映像です。
曲は少年らしい元気さや熱さもありますが、全体的にさわやかで、夏の風に吹かれているような感じがします。
空の名前鈴木結女

アニメ『NINKU-忍空-』の2つめのエンディングテーマとして使われた曲です。
夏を感じさせる「空」や「風」といったワードが歌詞にあり、さわやかな印象。
エンディング映像では主人公たちがさまざまな国を旅している様子が描かれています。
1つめのエンディングテーマも有名ですが、こちらも名曲なのでぜひ聴いていただきたいです。
DAY×DAYBLUE ENCOUNT

テレビ東京系アニメ『銀魂』のオープニングテーマである、BLUE ENCOUNTのセカンドシングル。
テンポの速いカジュアルめなロックです。
ボーカルの声がかなりロックにあった声質で、曲の持つロック感をいっそう高めているように感じました。