【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲
みなさんは夏を感じるアニメってどんな作品が思い浮かびますか?
青空、海、入道雲、セミの声……そういったものが登場すると「夏」という季節がありありと伝わってきますよね。
さて今回この記事では夏を感じられるアニソンをまとめてみました!
さわやかソングからノスタルジーな気分になる曲までたくさんご紹介していきます。
今年の夏はどんなものにしよう、という思いふくらんでくるような音楽ばかり。
ぜひ自分にぴったりなアニソンを見つけていってくださいね!
【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲(81〜90)
Innocent Starter水樹奈々

『魔法少女リリカルなのは』の無印時代のオープニングソング。
アニソンのなかでも人気の1曲で、水樹奈々さんがお茶の間に進出する以前から高い人気を得ていました。
彼女はこのアニメのシリーズを歴代担当しますが、どの曲もとても人気が高く、今でも愛されています。
ドライブ感のある夏にピッタリのアニソンです。
晴れ渡る青空がイメージできますよ。
ちなみに、カラオケやギターカバー動画なども動画投稿サイトに数多く投稿された作品でもあります。
葛飾ラプソディー堂島孝平

アニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のオープニング曲です。
『こち亀』の激しい本編とは違い、のんびりとした葛飾の風景を描いた映像が印象的でした。
実際の葛飾を見たことない人もどこか懐かしさを感じられ、主人公の両さんを通して昭和の町の雰囲気を味わえます。
ほうき星ユンナ

アニメ『BLEACH』のエンディング曲です。
美しい夏の夜空がイメージできるとともに、切ない恋心が連想できます。
人気絶頂時の『BLEACH』で使用されたこともあり、ヒットしました。
のちには声優によるカバーバージョンも制作されています。
BRAND NEW WORLDD-51

1999年から放送され、日本で一番有名なアニメといっても過言ではない『ONE PIECE』のオープニング曲です。
『ONE PIECE』の曲はどれもさわやかで夏を感じる楽曲ばかりなのですが、この曲はとくに海を走る船の疾走感や熱い戦闘シーンを思い出せます。
海の幽霊米津玄師

2019年6月7日公開のアニメーション映画『海獣の子供』主題歌として書き下ろされた、米津玄師さんの楽曲です。
過去の夏の大切な記憶を思い出すような歌詞とどこか切なさを感じるサウンドですが、聴いているといつの間にか温かい気持ちになれる、やさしい1曲。
目を閉じて聴いていると、壮大な海の中に浮かんでいるような気分になります。