【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた
夏といえば、夏祭りや花火大会の季節ですね。
お囃子が聞こえてくると楽しい記憶がよみがえり、お祭り好きの方はうずうずしてくるのではないでしょうか。
この記事では、夏祭りや花火をテーマにした曲や夏の思い出の歌を紹介します。
どんちゃん騒ぎの楽しいお祭りらしい楽曲から、美しくはかないひと夏の切ない恋のうたまで、夏らしさを感じられるオススメの楽曲ばかりです。
「お祭りの曲や夏らしい曲を探している」「夏祭りを歌った曲が聴きたい」という方はチェックしてみてくださいね!
【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた(81〜90)
HANABIいきものがかり

2018年11月に活動休止から復帰した、いきものがかりの夏祭りソングといえば、この『HANABI』ですよね!
この曲は大人気になったテレビ東京系アニメ『BLEACH』のエンディングテーマにもなっており、聴いたことがある人も多いですよね。
散ってしまう花火のはかなさがピアノの美しいサウンドで表現されていて、聴いているだけで夏祭りに行きたくなってしまうような曲です。
ダンシング!夏祭り10人祭

モーニング娘、カントリー娘、ココナッツ娘、メロン記念日のそれぞれのメンバーからなるユニット、10人祭の楽曲です。
和風な祭ばやしらしいサウンドに加えて、タイトルにもあるように4つ打ちのビートが印象的で、ダンサブルなアレンジがなされていますね。
2001年にリリースされた曲というだけあって、歌詞にパラパラが登場したりと、少し懐かしい感じがするのも味わいの一つ!
和と洋のテイストがミックスされた踊れる1曲です。
花火奥華子

CMソングや映画の主題歌などを数多く手掛ける、大人気のシンガーソングライター奥華子さんの『花火』です。
こちらの曲は奥華子さんのインディーズ時代のファーストシングルに収録されている楽曲で、ファンの間で人気になりました。
ある夏の日に好きになってしまった人への思いを表現した歌詞が、なんとも切なくてステキですよね。
あの夏の花火DREAMS COME TRUE

老若男女を問わず幅広い世代に人気のバンド、DREAMS COME TRUEの『あの夏の花火』は花火をテーマにしたはかないラブソング。
花火をきっかけに、別れてしまったけれど未練がある元恋人を思い出す情景が描写されている歌詞が共感を誘います。
夏祭りの時期に恋をした思い出があるなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
カーニバる?ナオト・インティライミ

これぞまさしく「アッパーチューン」な、ハイテンションお祭りソングで気分を盛り上げましょう!
『未来へ』や『Brave』などのヒット曲で知られているシンガーソングライター、ナオトインティライミさんの楽曲で、2010年にメジャーデビューシングルとしてリリースされました。
みんなで一緒に輪になって笑い合おう、というポジティブな歌詞がナオトさんらしいですよね。
夏祭りを明るい雰囲気にしたいとき、BGMとしてもぜひ。