RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】夏の高校野球を高めてくれる応援ソング

毎年夏になると、繰り広げられる熱い戦い。

全国の高校球児たちが甲子園を目指して一生懸命にプレーする姿は多くの感動と興奮を生み出しています。

そんな甲子園に欠かせないのが応援歌や、各校のブラスバンドによる応援曲です。

長年愛される定番曲もあれば、その年の優勝校が演奏した曲が話題になったりするのも目が離せませんよね!

この記事では、そんな楽曲の中でも歴代テーマソングや野球愛が詰まったステキな応援ソングをたっぷりと紹介していきます!

【2025】夏の高校野球を高めてくれる応援ソング(101〜110)

狙いうち山本リンダ

山本リンダの23枚目のシングルとして1973年に発売されました。

山本リンダの代表曲のひとつであるとともに、プロ野球、大学野球のチャンステーマとして使用されました。

発売から40年以上たった現在も、高校野球の応援歌の定番曲のひとつとしてよく知られています。

スフィアの羽根スキマスイッチ

スキマスイッチ / スフィアの羽根 from TOUR 2007“夕風トラベル”
スフィアの羽根スキマスイッチ

スキマスイッチの8枚目のシングル「ガラナ」カップリング曲として2006年に発売されました。

朝日放送「2006 夏の高校野球」統一テーマソングに起用されており、夏の高校野球テーマソングでは初のシングル1位獲得作品となりました。

力を与えてくれそうなポップで前向きな曲です。

サウスポーピンクレディー

ピンク・レディーの7枚目のシングルとして1978年に発売されました。

初のオリコン初登場1位を獲得した楽曲で、野球がテーマになっています。

第9回日本歌謡大賞を受賞するなど多くの賞を受賞する、ヒット曲となっており、現在でも高校野球の応援ソングとしても知られています。

おわりに

高校野球の応援ソングや歴代テーマソングをたっぷりと紹介しました。

定番曲だけでなく、最近話題になった曲もピックアップしましたが、あなたが気になっていた曲はありましたか?

高校球児たちの華やかな青春を彩る名曲ばかりですので、ぜひ聴いてみてくださいね。