RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【保育】夏のうた。楽しさいっぱい!夏の童謡&手遊び歌

梅雨が終わると、いよいよ夏がやってきます!

そこでこちらでは、夏を楽しむための童謡をいろいろご紹介します。

子供たちが大好きな歌や、保育園や幼稚園でよく歌われる手遊び歌も集めました。

童謡を聴くと、待ちになった夏がもっと楽しみになりますよ。

また、手遊び歌は小さな子供も楽しめるので、ぜひ保育に取り入れてみてくださいね。

暑い日が多くなりますが、童謡の中には聴くだけで涼しくなる曲もありますよ。

子供たちと一緒に、楽しい夏を一緒に楽しんでください!

プレイリスト

【保育】夏のうた。楽しさいっぱい!夏の童謡&手遊び歌
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1おーい!海作詞:山川啓介/作曲:山本直純夏の海を感じる元気な曲『おーい!海』
2アンパンマン音頭アンパンマン音頭で楽しく踊ろう!
3げんき音頭元気な盆踊りソングで夏祭り楽しむ
4ズンパ音頭元気で楽しい夏のお祭りソング
5月夜のポンチャラリン夏祭りの音頭、動物が踊る楽しい曲
6おどっちゃおんど楽しい盆踊りソング、みんなで踊ろう
7ハムハムON-DOだ、ハムちゃんず!ハムちゃんずの元気な盆踊りソング
8手のひらを太陽に作詞:やなせたかし/作曲:いずみたくさんさんと輝く夏の太陽にぴったりな童謡は…
9三ツ矢サイダー「まな」こと大内万奈さんと「ゆう」こと濱…
10ようかいしりとり作詞:おくはらゆめ/作曲:種ともこ妖怪のことなら何でも知っているという「よ…
11はじまるよ(夏ver.)幼稚園や保育園では定番の手遊び歌『はじま…
12あっついつい作詞:阪田寛夫/作曲:湯山 昭楽曲のズンズンと跳ねるリズムがおもしろい…
13すいかの名産地
すいかの名産地
夏と言えばスイカ!これは昔からのお約束の…
14青い空に絵をかこう作詞:一樹和美/作曲:上柴はじめ夏の青くキレイな空にもくもくと浮かぶ雲を…
15むしとりあそび今では虫に触るなんて無理……という方でも…
16さかながはねて作詞・作曲: 中川ひろたか水からあげるとピチピチと跳ねるお魚が、元…
17たなばたさま作詞:権藤はなよ・林柳波/作曲:下総皖一夏のイベントの一つ、七夕の光景を歌った曲…
18おたまじゃくしはカエルの子幼い頃におたまじゃくしの正体がカエルだと…
19水中メガネ海の生き物を探す愛らしい手遊び歌
20かもめの水兵さん童謡全身が白いカモメを、白い帽子と白い服を身…
21夏だよプールだよ作詞・作曲:阿部直美水中生物になりきって遊ぶ楽しい歌
22たなばたバタバタ作詞/作曲 ぼくときみ。七夕ソングでダンス楽しもう
23フルーツポンチ!gaagaaSフルーツで元気!親子で楽しむダンス曲
24うみマーチケロポンズ・プッピーズ海の生き物と楽しく踊る遊び歌
25カイカイゾクゾクかいぞくのうたボンボンアカデミー × 横山だいすけ海賊の冒険と笑顔を楽しむ楽曲
26くじらのバス作詞:井出隆夫/作曲:渋谷毅海の生き物がバスに変身し南極へ向かう夢の歌
27のりのりわかめひろみち&たにぞうワカメのダンスソング、楽しく体を動かそう
28ぷるぷるプールたいそうケロポンズ+藤本ともひこプール前の体操ソング、子供に人気
29ぐるぐるひまわり作詞・作曲:ぼくときみ夏の手遊び歌で子供の笑顔を引き出す
30イカイカイルカ作詞:下山啓/作曲:福田和禾子イルカとイカの言葉遊び歌
31あの子をさそって海へいこう作詞:井出隆夫/作曲:福田和禾子海と冒険を想像する子供向けの楽曲
32ひまわりさんひまわりの歌で子供と元気に!
33Go! Go! プールたけるくん&めいちゃん&たけめいパパプールで遊ぶ夏の楽しさを歌う動画
34ぼくらは小さな海賊だ!ひろみち&たにぞう元気いっぱいの海賊ダンス曲
35マンボジンベタツ!作詞・作曲:別府のどか海の生き物たちが楽しく踊るあそびうた
36ゾクゾクうんどうかい作詞・作曲:小春(チャラン・ポ・ランタン)水族館の生き物が運動会を楽しむ歌
37およげ!たいやきくん子門真人たいやきの自由と冒険の物語
38チンアナゴ!!福田りゅうぞう・小沢かづと砂からのぞく生き物の体操ソング
39きんぎょのひるねきんぎょのひるね歌は子供に人気
40牧場の朝牧場の朝、霧立ち込める風景を描く
41風鈴風鈴の音色が奏でる夏の情景
42アイスクリームアイス作り手遊びで楽しく食育!
43うみのなかをすいすいすい海の探検を楽しむ子供向け音楽
44ラララ!トロピカーニバル!gaagaaS夏のキッズダンスソングで笑顔広がる
45おふねをこいで楽しい手遊び歌で夏を明るく過ごそう
46すかんぽの咲く頃すかんぽの歌、子供と楽しむ春の童謡
47静かな湖畔静かな湖畔、優しいメロディーで人気
48みずでっぽうのうた水遊びの楽しい手遊び歌を紹介
49森へ行きましょう森の雰囲気を感じる心温まる歌
50ハッピーチルドレン子供と楽しむハッピーチルドレン体操
51ピクニック軽快なリズムで動物の鳴き声を楽しむ歌
52さかながはねて魚がハネて体中につく手遊び
53ワン・ツー・スリー生き物のジャンプで楽しく踊ろう
54おお、牧場は緑リズムに合わせて体を動かそう!
55きみのえがお元気な歌で笑顔を広げよう!
56しまうまグルグルリズミカルで可愛い『しまうまグルグル』
57とんとんトマトちゃん夏野菜トマトの心地よい童謡
58のりまきペラパリおんどのりまきペラパリ、夏祭りで踊ろう!
59ほしのひとしずく明るいリズムで踊れる楽しい歌
60まほうのくつまほうのくつで挑戦する夏の曲
61ガンバラッパ☆ガンバル〜ン夏に元気をもらえる前向きな歌
62ヤッホ・ホーヤッホー歌詞で楽しく声を出そう
63アイスクリームのうた作詞:さとうよしみ/作曲:服部公一『アイスクリームのうた』は、作詞:さとう…
64ホ!ホ!ホ!作詞:伊藤アキラ/作曲:越部信義こちらの曲はNHKの幼児向け番組などでと…
65虹のむこうに作詞・作曲:坂田修雨でうっとうしい梅雨の季節を抜けた先にあ…
66おはなしゆびさん子供に人気の指遊び「おはなしゆびさん」
67ようかいしりとり妖怪しりとりで楽しく言葉遊び
68ネバネバサンバネバネバサンバで食べ物を楽しく学ぼう
69おばけなんてないさ作詞:まき みのり/作曲:峯 陽夏といえば、怪談・お化けの季節です。この…
70夏は来ぬ作詞:佐々木信綱/作曲:小山作之助1896年に発表された古い唱歌で、佐々木…
71作詞:林柳波/作曲:井上武士1941年に発行された『ウタノホン(上)…
72ツッピンとびうお作詞:中村千栄子/作曲:櫻井順作詞:中村千栄子さん、作曲:桜井順さんに…
73すいへいさんのうたSuper Simple Songsのんびりほのぼのとしたメロディーと歌詞の…
74うみ井上武士青くキレイなやさしい海の景色が目に浮かぶ…
75トマト作詞:荘司 武/作曲:大中 恩夏の野菜であるトマトをテーマにしたその名…
76たこ焼き夏と言えばお祭り、お祭りといえば屋台、熱…
77くじらのとけい作詞:関和男/作曲:渋谷毅気持ちのいい夏の海にぴったりな童謡がこの…
78南の島のハメハメハ大王作詞:伊藤アキラ/作曲:森田公一1年中夏のように暖かい南の島に住む、ハメ…
79夏の思い出作詞:江間章子/作曲:中田喜直歌詞にもあるように、まさに夏がくれば思い…
80金魚の昼寝作詞:鹿島鳴秋/作曲:弘田龍太郎
金魚の昼寝作詞:鹿島鳴秋/作曲:弘田龍太郎
夏の楽しいお祭りに必ずあるのが金魚すくい…
81アイアイ作詞:相田裕美/作曲:宇野誠一郎おさるさんの仲間であるアイアイという動物…
82とんでったバナナ作詞:片岡 輝/作曲:桜井 順暑い夏の季節を思わせる南の島で主に栽培さ…
83かわいいコックさん作詞・作曲:不詳外に出るのがイヤになってしまうような暑い…
84蛙の笛作詞:斎藤信夫/作曲:海沼 實カエルと聞くと雨を思い浮かべる方が多いか…
85みずあそび作詞:東くめ/作曲:滝廉太郎
みずあそび作詞:東くめ/作曲:滝廉太郎
1901年に発表された「幼稚園唱歌集」に…
86花火作詞:井上赳/作曲:下総皖一夏の風物詩といえば、やっぱり花火はかかせ…
87星の世界作詞:川路柳虹/作曲:コンヴァースコンヴァース作曲の賛美歌に日本語の歌詞を…
88雨降りお月さん作詞:野口雨情/作曲:中山晋平
雨降りお月さん作詞:野口雨情/作曲:中山晋平
ノスタルジックなメロディが美しく、歌詞を…
89びわ作詞:まどみちお/作曲:磯部俶詩人のまどみちおが作詞したこの曲は、歌詞…
90せみのうた作詞:佐藤義美/作曲:中田喜直せみの鳴き声を耳にすると、否が応でも夏が…
91あめふり作詞:北原白秋/作曲:中山晋平『あめふり』はタイトルがピンとこなくとも…
92手のひらを太陽に1962年に『みんなのうた』で歌われて以…
93うみのそこには あおいうち作詞:立原えりか/作曲:湯山昭優しいメロディーが心地よい『うみのそこに…
94ひょっこりひょうたん島前川陽子数多くのアニメ主題歌を担当したことからア…
95牧場の朝作詞:文部省唱歌/作曲:舟橋栄吉
牧場の朝作詞:文部省唱歌/作曲:舟橋栄吉
爽やかな夏の朝を思わせるような曲『牧場の…
96椰子の実作詞:島崎藤村/作曲:大中寅二『破戒』や『春』といった代表作で知られる…
97浜辺の歌作詞:林 古渓/作曲:成田為三ゆったりとしたワルツのリズムで紡がれる『…
98パプリカ米津玄師「NHK 2020応援ソングプロジェクト…
99夏の名残のバラなんとこの曲は遠い昔に、アイルランドの詩…
100作詞・作曲:不詳こちらは1913年と、とっても古い日本の…
101ヤッホッホ!夏休み作詞:伊藤アキラ/作曲:小林亜星子供たちにとって夏休みは待ちに待った日々…
102いるかはザンブラコ作詞:東 龍男/作曲:若松正司1970年代から19990年代半ばごろに…
103カレーライスのうた作詞:ともろぎゆきお/作曲:峯陽カレーライスって嫌いな人いるんでしょうか…
104みかんの花咲く丘作詞:加藤省吾/作曲:海沼實
みかんの花咲く丘作詞:加藤省吾/作曲:海沼實
この曲は作詞:加藤省吾、作曲:海沼實によ…
105ふじの山作詞:巌谷小波/作曲:不詳作詞を巌谷小波が手がけた童謡・文部省唱歌…
106うみダンス海をテーマにした楽曲はたくさんありますが…
107あなのあいたうみのそこSuper Simple Songs海の底はなにがあるのかな?みんなで探検し…
108さかなごはん体操ケロポンズ海にはいろんな種類のお魚や海の生き物がい…
109うみのさんかくピンキッツ海の中にいるいろんな形をした生き物、どれ…
110うみのなかピンキッツ韓国発の幼児子供向けの教育ブランド、ピン…
111かみなりどんがやってきたゴロゴロゴロ〜!とごう音を空に響かせるカ…
112たまごをポンたまごって生でも焼いてもゆでてもおいしく…
113茶摘明治時代に作られた曲です。茶摘みは五月上…
114ほたるこい作詞・作曲:わらべ歌夏の初めあたりに姿を見られる、キレイな光…
115かたつむり作詞・作曲:文部省唱歌雨続きの梅雨をこえても、夏は夕立や台風な…
116作詞:井上赳/作曲:下総皖一夏の夜の風物詩といえば、幻想的な光を放つ…
117田植作詞:井上赳/作曲:中山晋平1942年に登場したこちらの童謡は長く日…
118この道作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰自分の地元のいつもの帰り道、友達と遊んだ…
119羽衣作詞:林柳波/作曲:橋本国彦1941年から親しまれるこちらの童謡は天…
120シャボン玉作詞:野口雨情/作曲:中山晋平日本が誇る唱歌や童謡の中でも、老若男女を…
121あめふりくまのこ作詞:鶴見正夫/作曲:湯山昭この曲は1962年にNHKで放送された童…
122いわしのひらき
いわしのひらき
イワシ、ニシン、サンマ、サケと食卓に並ぶ…
123そーめんつるつる
そーめんつるつる
暑い夏の日の定番メニューといえば素麺!ゆ…
124そらそらそうめん作詞:もりちよこ/作曲:あいあいNHKの長寿番組『おかあさんといっしょ』…
125へんしん!カブトムシ作詞:ゆめある/作曲:スズキカヒロツノが立派なかっこいいカブトムシを夏休み…
126プールたいそう作詞:小山田満月/作曲:小松原まさし夏といえばお子さんにとってはプールはかか…
127故郷作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一故郷と書いて「ふるさと」と読むこの曲は、…
128やまびこごっこ作詞:おうち・やすゆき/作曲:若月明人
やまびこごっこ作詞:おうち・やすゆき/作曲:若月明人
山で「ヤッホー」と大きな声で声をかけると…
129われは海の子作詞・作曲:文部省唱歌音楽の教科書にも掲載されている『われは海…