サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
サントリーといえば、コーヒーやお茶、ジュースなどの清涼飲料水、ビールやウイスキーなどのお酒類と、飲料を幅広く取り扱っているメーカーですよね。
BOSSや金麦のほかにも、伊右衛門、なっちゃん、プレモル、ほろよいなどなど、一度は口にしたことがある商品が多いと思います。
これだけよく知られている商品が多いサントリーは、テレビCMも頻繁に放送されているんですよね。
この記事では、そうしたサントリーのCMを新旧問わず一挙に紹介していきますね。
最近ではおもしろい演出が魅力のCMもたくさんありますので、ぜひこの機会にじっくりと御覧ください。
- 【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- サントリーボスのCMまとめ。ユーモアのある演出が魅力
- ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
- 佐藤健さんが出演するCMまとめ。かっこよくて面白いCMまとめ
- 日本コカ・コーラのCM。コーラやいろはすなど人気商品のCMまとめ
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- ペプシのCMまとめ。サントリーのペプシシリーズのCMを紹介!
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【サッポロ一番ほか】サンヨー食品のCMまとめ
- 【丸くなるな】サッポロビールのCM。ビールやチューハイのCMまとめ
- CHOYAのCMまとめ。梅酒などを作るチョーヤのCM
- 伊藤沙莉さん出演のCM。ユーモアがあって親しみやすいCMまとめ
- キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM(161〜170)
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール「Aqua Timez × 香るエール」篇Aqua Timez

2024年に再結成を果たしたAqua Timezのライブ映像が使用された、香るエールのCMです。
CM内では再結成後初のシングル曲『ヒトシズク』が披露されており、変わらぬAqua Timezらしさと爽やかで耳心地のいいメロディラインに魅了された方は多いはず!
とくに平成生まれのリスナーの方であれば、学生時代に彼らの楽曲をよく聴いていたことを思い出したのではないでしょうか?
CM終盤で、メンバーたちが香るエールで乾杯する様子も印象的に映し出されています。
NTTドコモ Vaundy×ドコモ 青春応援ムービー「#青春タイムトリップ」/BOSS CAFFEINE「起きてる?時報」篇

世界的に注目を集めているシンガー、Vaundyさん。
彼が手掛ける『mabataki』は2つのCMに起用されているんですよ。
1つはドコモ 青春応援ムービーのCMです。
青春を描くストーリーとさわやかな歌声がマッチしていました。
2つ目はBOSS CAFFEINEのCMです。
こちらは目覚めをテーマにしたCMで、目を題材にした曲の歌詞とリンクしていました。
さまざまなシチュエーションに当てはめて聴けるのも、この曲が愛されている要因ではないでしょうか。
サントリー「#素晴らしい過去になろう 愛鳥活動2024」篇稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾

サントリーの自然を維持する取り組み、愛鳥活動を紹介していくCMです。
未来に向けて森を維持、そこで生きる動物たちが暮らしていける環境を支える様子が、稲垣吾郎さんや草彅剛さん、香取慎吾さんの声や姿を通してアピールされています。
鳥たちの楽しそうな姿、それを観察する3人の様子から、森との共存という部分も強く感じられる映像ですね。
サントリー サントリー生ビール「長すぎる夏の日」篇/「大人の夏休み」篇山﨑賢人、上白石萌音、坂口憲二、オズワルド、アイナ・ジ・エンド、平泉成

サントリー生ビールのCM「大人の夏休み」篇には、全力で働いて全力で休む大人たちの姿が描かれています。
夏らしくバーベキューをしたり花火を見たりする出演者たちの様子を見ていると、「今年の夏はなにか楽しい予定を立てたい!!」と思われた方も多いのではないでしょうか?
BGMには、おなじみの『川の流れのように』が起用されていますが、今回はアイナ・ジ・エンドさんが歌っていて、特徴的な歌声が印象的ですのでぜひじっくりと耳を傾けてみてください。
サントリー生ビール「雨上がる」篇山﨑賢人、上白石萌音、坂口憲二、オズワルド、アイナ・ジ・エンド

サントリー生ビールのCM「雨上がる」篇は、豪華な出演者とその演出が魅力です。
うまくいかない日も生ビールで明日へ向かう力が養えることがナレーションによってアピールされています。
そうしたCMのコンセプトに合わせて、CMでは雨が降り出してから止む様子が映されているんですよね。
まるで1つのドラマ作品を見ているかのように、そこにある物語に思いを巡らせたくなるCMです。
CRAFT BOSS抹茶ラテ「選挙の日って」篇

2021年放送、サントリーのクラフトボス 抹茶ラテ「選挙の日って」編のCMソングになっているのはモーニング娘。の『ザ☆ピ〜ス!』。
この曲は2001年にリリースされた12枚目のシングルでとても元気になれる、モーニング娘。の中でも人気の高い楽曲ですよね。
CMで見上愛さんがイヤホンで聴きながら歌い、道端で踊りだしちゃうのもわかるくらい、テンションがアガってしまう元気ソングですよね。
聴くと元気になれちゃう、歌詞の前向きさもとても気持ちのいいナンバーです。
サントリー「#素晴らしい過去になろう ペットボトルでまた会おう2024」篇稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾

草彅剛さんが稲垣吾郎さんと香取慎吾さんの2人に、外出先でのペットボトルの捨て方をレクチャーするというこちらのCM。
正しい方法で捨てることでリサイクルされ、再びペットボトルに生まれ変われるということが紹介されています。
BGMには、昭和の名曲である尾崎紀世彦さんの『また逢う日まで』のカバーバージョンが起用。
原曲よりもずっとやわらかくポップな印象に仕上げられたアレンジで、軽快な印象を感じますね。