【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
お茶、アルコール飲料、コーヒー、水など、さまざまな飲料を販売しているサントリー。
テレビを観ているとサントリー商品のCMってたくさん放送されていてよく見かけますよね。
CM内で起用されている楽曲たちが話題になることも多く、人気のJ-POPから洋楽の名曲までさまざまな楽曲が起用されてきました。
この記事ではそうしたサントリーのCMで流れた曲を一挙に紹介していきます。
CMで耳にして気になった曲があるか探してみましょう!
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- CMに起用された80年代の洋楽ヒット曲。懐かしいCMソングまとめ
- 80年代のCMソング。これまでCMで使用された80年代邦楽まとめ
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- ペプシのCMまとめ。サントリーのペプシシリーズのCMを紹介!
【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング(141〜150)
葛飾ラプソディー堂島孝平

ハワイを感じさせるさまざまなグッズが当たる、トリスハイボール缶のキャンペーンを紹介するCMです。
マスコットキャラクターのアンクルトリスも浮かれた様子で、ハワイへのあこがれが強く伝わってきますね。
CMソングは堂島孝平さんの『葛飾ラプソディー』で、ハワイアンなサウンド、キャンペーンを紹介する歌詞というアレンジも注目のポイントですね。
きときと高木正勝

サントリー天然水、きりっと果実のCMです。
寝ていた香取慎吾さんが目を覚まし、キッチンできりっと果実を飲んでから「今日のビタミン完了!」と笑顔で言います。
この1本で1日分のビタミン3種類が摂取できるそうですよ。
Oriental Wind久石譲

久石譲さんの音楽が持つ独特の世界観が、サントリー伊右衛門のCMに華を添えています。
和の雰囲気を感じさせつつ、どこか新しさを感じるメロディーラインが印象的ですね。
本作は2004年から2012年まで様々なバージョンがCMで使用され、2021年9月には新たなバージョンがリリースされました。
映画音楽の分野で大きな成功を収めている久石さんの才能が光る一曲です。
ゆったりとした時間を過ごしたい時や、日本の伝統を感じたい時におすすめの曲ですよ。
情熱の薔薇THE BLUE HEARTS
多くの人の心を打った、サントリーのCM 人生には、飲食店がいる「人間がいる場所」篇。
本作はTHE BLUE HEARTSの『情熱の薔薇』にのせて、さまざまなアニメキャラクターが飲食店で食事を楽しむ様子を描いています。
それを通して、飲食店の大切さを伝えてくれていますよ。
生きざまを歌う歌詞にもグッとくることでしょう。
CelebrationKool and The Gang

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」のごほうびのような味わいを、カラフルな映像とそれを味わう表情で伝えています。
躍動感のあるアニメーションによって、泡の爽快感もしっかりとイメージされる内容ですね。
広瀬すずさんの動きも注目のポイントで、おいしそうな笑顔と弾むような乾杯の様子が「ザ・プレミアム・モルツ」を味わえることのうれしさも感じさせます。
CMソングに使われているのは『celebration』で、弾むリズムと重なるコーラスで楽しさを強調していますね。
ウイスキーが、お好きでしょ中納良恵 /中村佳穂/持田香織


山崎蒸溜所と白州蒸溜所の映像に合わせ、蒸溜所の品質がそのままウイスキーのおいしさにつながると語られるサントリーウイスキーのCMです。
洗練された映像がとてもかっこよく、目を引きつけられた方も多いのではないでしょうか?
このCMのBGMには、サントリーウイスキーのCMではおなじみの『ウイスキーが、お好きでしょ』が流れていますが、歌っているのは中納良恵さん、中村佳穂さん、持田香織さんの3名。
石川さゆりさんが歌うバージョンとはまた異なる、それぞれのシンガーの魅力が現れた仕上がりです。
Oriental Wind久石譲

サントリー緑茶「伊右衛門」のCMソングといったらこの曲ですよね!
タイトルは知らなくても、何度も聴いてメロディを覚えている人も多いと思います。
この曲はジブリ映画のBGMなどでしられる久石譲の「Oriental Wind」という楽曲です。
タイトルのようにオリエンタルな雰囲気を感じられる楽曲で、緑茶のCMにぴったりですね。