RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲

あなたには、昔よく見ていたアニメはありますか?

学校から帰ってランドセルを投げるように置いてテレビ前で待機したり、友だちとアニメの話に盛り上がったりなど、日常の中にアニメがそばにあったという人も多いかと思います。

そのたった30分という時間が、私たちを夢の世界へ連れて行ってくれましたよね。

大人になってふと「あの頃はあれを見ていたなぁ」と思い出したり、なんの気になしに、テーマソングを口ずさんでみたりなど振り返り方もさまざまですよね。

この記事では、90年代から20100年代のアニメソングを中心に、30代の方にとって懐かしい作品を集めて紹介していきます。

ぜひとも最後までご覧ください!

【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲(101〜110)

true blueZONE

爽やかな雰囲気と力強さをあわせ持った、ガールズロックバンドZONEによる楽曲です。

日本のアニメの歴史において重要な作品である『鉄腕アトム』のリメイク『アストロボーイ・鉄腕アトム』のオープニングテーマに起用されて注目を集めました。

不安の思いが含まれた音から、サビに向かって晴れやかに変わっていくサウンドが、爽やかな雰囲気をしっかりと強調していますね。

歌詞では大切な人をそばで支えていたいという願いが描かれており、作品の主人公であるアトムの力強さとやさしさをイメージしている印象です。

ZONEのメンバーが声を重ねる展開は笑顔が伝わり、ここも仲間の絆を感じさせるポイントではないでしょうか。

Wild FlowersRAMAR

アコースティックギターの音色が印象的な、爽快ロックナンバーです。

ロックバンドRAMARによる楽曲で、1999年に4枚目のシングルとしてリリース。

恐竜などの動物を模した機械生命体が活躍するアニメ『ゾイド -ZOIDS-』のオープニングテーマに起用されました。

サビに向かってだんだんと盛り上がっていく曲展開がエモーショナルですね!

そして、自分たちの力で未来を切り開いていくんだ!という思いが込められた歌詞には心が揺さぶられます。

夢見る愛天使FURIL

【愛天使伝説ウェディングピーチ】[OP1テーマ][夢見る愛天使](愛天使傳說)(Wedding Peach)
夢見る愛天使FURIL

少女マンガ雑誌『ちゃお』で連載されていた『愛天使伝説ウェディングピーチ』のオープニングテーマ。

また、この曲がFURILのデビュー曲です。

カップリングに収録されている『21世紀のジュリエット』もこのアニメのエンディングテーマとして起用されました。

このFURILはアニメ内で声優を務める氷上恭子さん、野上ゆかなさん、宮村優子さんによるグループで、後に今井由香さんが加入し、FURIL’と改称されました。

もってけ!セーラーふく泉こなた(CV:平野綾)柊かがみ(CV:加藤英美里)柊つかさ(CV:福原香織)高良みゆき(CV:遠藤綾)

大人気アニメ『らき☆すた』の曲で、オリコン週間チャートでは初登場で2位、売上も20万枚以上を記録しています。

アニメ好きなら懐かしいかもしれない、『電波ソング』として一大ブームを巻き起こした作品です。

キャラクターたちが踊るオープニング映像が頭の中に浮かぶ方も多いはず。

千の夜を超えてAqua Timez

Aqua Timez『千の夜をこえて』Music Video(映画「劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY」主題歌)
千の夜を超えてAqua Timez

2018年に突如の解散宣言をし、多くの人々を驚かせたバンドAqua Timezの『千の夜をこえて』です。

劇場版アニメ『Bleach』の主題歌として使用され、ミリオンを達成しました。

この曲のほかにも、国民的ドラマ『ごくせん』の主題歌である『虹』や、王道の『等身大のラブソング』など誰もが口ずさめる名曲をリリースしたバンドです。

【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲(111〜120)

オレ タルるートTARAKO

テレビ番組でも活躍する江川達也さん原作の『まじかる☆タルるートくん』の主題歌です。

歌うのはちびまる子ちゃんのまる子役でおなじみのTARAKOさん!

『まじかる☆タルるートくん』の主役、タルるート役として声優を務めています。

まる子やタルるートの声をしている時とはまた違ったTARAKOさんのかわいい歌声が魅力的な1曲です。

D-tecnoLifeUVERworld

『D-tecnoLife』は、2005年にリリースされたUVERworldのデビューシングル。

アニメ『BLEACH』のオープニングテーマにもなっていたこの曲は、エモーショナルな歌詞とポジティブなメッセージ性で多くのリスナーを魅了しました。

疾走感のあるサウンドに乗せて歌われる、人生の困難に立ち向かう強い意志を感じさせる歌詞が心に響きます。

この曲を聴くと勇気づけられ、頑張ろうと思えるはず。

つらいときや悩んでいるときに聴きたくなる1曲ですね。