「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。
この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。
「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?
年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(141〜150)
Charge!ABIGAIL

日本の音楽シーンでは珍しいブラックメタルというジャンルを打ち出している3人組メタルバンド。
アメリカのポルノ雑誌や北野武さんのヤクザ映画から着想を得ているという世界観と、初期のスラッシュメタルバンドをイメージさせるサウンドが唯一無二の存在感を生み出しています。
その強烈なインパクトももちろんですが、ハイレベルな演奏技術で繰り出されるサウンドはライブでもオーディエンスのテンションを振り切らせてしまうイメージを感じさせますよね。
ブラックメタルに興味がある方の入門編としてもオススメの、国内外で活躍するメタルバンドです。
地球儀 with VaundyAimer

軽快でおしゃれなメロディーがかっこいいAimerさんの『地球儀 with Vaundy』。
2021年4月リリースのアルバム『Walpurgis』に収録されたこの曲は、リリース時は現役大学生のシンガーソングライターVaundyさんとのコラボナンバーです。
Vaundyさんはこの曲の制作、プロデュースも担当されました。
一度聴いただけで心が晴れやかになるメロディーは、楽しいイベントやパーティーのBGMにもぴったりですね!
思わず一緒に口ずさみたくなってしまうナンバーです。
蝶蝶結びAimer

2016年リリースのAimerの11枚目のシングルです。
Aimerの透き通る歌声魅了される人も多いのではないでしょうか。
切ないバラード曲で、聴くだけで心が温かくなる曲です。
特徴的な歌声に癒される人も多いのではないでしょうか?
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(151〜160)
Chasing HighsAlma

Sub FocusやMartin Solveigなどとのコラボレーションでも知られているフィンランドのシンガー・ソングライターのAlmaによって、2017年にリリースされたポップ・トラック。
ヨーロッパ各国でヒットし、ドイツとイギリスでゴールド認定を受けています。
小さな掌Aqua Timez

仲間由紀恵さんと泉ピン子さんが主演のドラマ『ジョシデカ!-女子刑事-』の主題歌として起用されました。
先輩の手のひらには温かくてとても大きな力が入っています。
その手のひらで頑張ったねとなでてもらったり、ハイタッチをしたり、いろいろな場面で力をもらった人も多いでしょう。
そんなたくさんもらった先輩からの力に感謝の思いを込めてこの曲を届けてみましょう。
Chain of FoolsAretha Franklin

多くいるガールフレンドの一人に過ぎないことと、長くは続かない恋愛関係について歌われているトラック。
アメリカのシンガー・ソングライターであるAretha Franklinによって、1967年にリリースされました。
TankやJoe Cockerなど、多くのアーティストによってカバーされています。
CHAMPB’z

今や日本を代表するハードロックバンドといえばB’zは外せないでしょう。
曲を発表する度にオリコンチャート1位を獲得する彼らは、日本人の心を踊らせるポップスとハードロックをうまく織り交ぜ、稲葉浩志さんのカリスマ性あふれる力強い声で日本に勇気や希望を与えるバンドです。