「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。
この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。
「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?
年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(161〜170)
小さな恋のうたBENI

沖縄出身の女性シンガー、BENIが歌う英語版カバーです。
はっきりとした歌声ながら安心させてくれる心地良さをもっています。
洋楽のダンスミュージックに似たアレンジがされており、聴き流すのもじっくり聴くのもどちらにも対応できます。
少し変わったカバーが聴きたいときにオススメです。
CHILDAYSBLOOM VASE

子供の頃のままでいい、ずっと変わらない自分でありたいと歌う、小気味いいヒップホップナンバーです。
3人組のラップクルーBLOOM VASEの楽曲で、2020年7月にリリース。
口コミやSNS上で話題になるなどでだんだんと知られるようになり、9月にはついにSpotifyバイラルチャートの上位に食い込みました。
とにかく、耳に残るフロウとリリックが魅力。
自分で歌いたくなってきますね。
今の自分が好きだ!と感じている方が聴けばとくに刺さるかもしれません。
血、汗、涙 -Japanese Ver.-BTS

強烈な感情表現とダイナミックなビートが特徴的なポップとR&Bの要素を融合させた楽曲です。
2017年5月にリリースされたこの曲は、アルバム『WINGS』の日本語カバーとして制作されました。
愛と欲望、そして誘惑の感情をテーマに、情熱的でありながらも破壊的な愛の側面を美しくも悲痛な言葉で描き出しています。
パフォーマンスとビジュアルの素晴らしさから多くの賞を受賞しているのも頷けますね。
BTSの真摯な姿勢とアーティスティックな表現力が詰まった本作は、人生の喜びと苦しみを感じながら全力で生きる全ての人々の心に響くでしょう。
全員が一丸となって取り組む組体操のBGMとしてもおすすめですよ!
超HAPPY SONGBerryz工房 × ℃-ute

ハロープロジェクトが手掛けるアイドルグループ、Berryz工房と℃-ute。
実はこの二つのグループのマッシュアップ作品もあるんです。
それが『超HAPPY SONG』。
こちらはBerryz工房の『Because happiness』と、℃-uteの『幸せの途中』で構成されています。
「happiness」と「幸せ」がかけ合わさって「超HAPPY」になっているのも粋な演出ですよね。
そして内容もタイトルに違わぬ、アップテンポで幸福感あふれるものに仕上がっています。
Charmless ManBlur

イギリス・ロンドン出身、ブリットポップブームの旗手、ブラーの1995年のアルバム「The Great Escape」に収録されている楽曲です。
イギリスらしい皮肉が込められた歌詞とポップセンスで90年代を彩ったバンドで、中流らしいルックスも人気でした。
小さなキラキラチャットモンチー

イントロのきらきらした音の感じから、サビの切ない歌詞とメロディがとてもかわいくて切ない楽曲です。
自分の中の小さな、けれどちゃんと存在していた恋心のことを小さなキラキラとよぶチャットモンチーのセンスがすてきです。
CHOICECUBERS

2019年にメジャーデビューを果たしたのがCUBERSです。
実は結成は2015年で、当初は「只今、研修中です 男子」というグループ名で活動していました。
そして次第に人気が高まり、ついにメジャーデビューを果たしたという流れです。
こうしたグループの歴史を知れば知るほど、彼らを好きになるはずですよ。
まずはデビュー曲やアルバムやをチェックして、その魅力を体感してほしいと思います。
飾らず等身大の気持ちを描く歌詞が胸に刺さります。