RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!

カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。

この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。

「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?

年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(161〜170)

チャンス到来BARBEE BOYZ

何かの状況を描写していく歌詞から始まり、切ない男女の駆け引きがだんだんと分かってくると、何とも言えず切なくなります。

杏子とKONTAの掛け合いで、まるでその場に自分がいるかのような錯覚にとらわれ感動させられます。

チェリーBBY NABE

【歌詞】チェリー/Matt Cab cover #tiktok #スピッツ 概要欄見てね⤵︎
チェリーBBY NABE

『チェリー』といえば、皆さんご存じのスピッツの名曲ですよね。

こちらはバイリンガルラッパーのBBY NABEさんによるリメイクバージョン。

2021年12月にTikTokに投稿され話題となった楽曲です。

ただ原曲をカバーするだけでなく、元の歌詞の間に英語と日本語をミックスしたオリジナルの歌詞が加わり、よりポップなラブソングに仕上がっています。

ニューヨーク出身のBBY NABEさんらしいストレートな愛情表現と原曲のやわらかい曲調がマッチした令和版『チェリー』。

名曲は歌い継がれるとは、まさにこのことですね。

CherryBENI

BENIといえばJ-POPを英語カバーしたシリーズで人気ですね。

結婚式やカフェのBGMなどおしゃれな印象で、シーンをえらばないところがカバー作品として秀逸。

とくにサビの歌詞は日本語の母音を生かしながら、英語としての意味も正しいという、聴いていてめちゃくちゃ気持ちいいです。

この企画考えた人、本当にすごい。

小さな恋のうたBENI

沖縄出身の女性シンガー、BENIが歌う英語版カバーです。

はっきりとした歌声ながら安心させてくれる心地良さをもっています。

洋楽のダンスミュージックに似たアレンジがされており、聴き流すのもじっくり聴くのもどちらにも対応できます。

少し変わったカバーが聴きたいときにオススメです。

CHILDAYSBLOOM VASE

CHILDAYS (Prod.NoKi) / BLOOM VASE (Official Lyric Video)
CHILDAYSBLOOM VASE

子供の頃のままでいい、ずっと変わらない自分でありたいと歌う、小気味いいヒップホップナンバーです。

3人組のラップクルーBLOOM VASEの楽曲で、2020年7月にリリース。

口コミやSNS上で話題になるなどでだんだんと知られるようになり、9月にはついにSpotifyバイラルチャートの上位に食い込みました。

とにかく、耳に残るフロウとリリックが魅力。

自分で歌いたくなってきますね。

今の自分が好きだ!と感じている方が聴けばとくに刺さるかもしれません。