「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。
この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。
「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?
年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(481〜500)
小さなオバケ久石譲

この劇中で「小さなオバケ」というと彼らの姿を思い出しますよね。
そうです、「まっくろくろすけ」のテーマソングでメイとのかけっこのシーンで使われた一曲です。
普通の日常からどんどん不思議なことが起こってゆくこの物語の中でメイちゃんや私たちが最初に出会う不思議な生き物の楽しい雰囲気が随所に表現されています。
CHE.R.RY向井秀徳

YUI「CHE.R.RY」のカバー曲です。
向井秀徳さんのエネルギーあふれる歌い方は変わらず、そのままCHE.R.RYを歌っているところがまた新鮮で、熱いメッセージを感じられずにはいられません。
他の曲もおすすめなので、ぜひ聴いてみてください。
ちいさいかわのうた大杉久美子
「ミームいろいろ夢の旅」のエンディングテーマです。
大杉久美子さんと言えば、フランダースの犬など初期の世界名作劇場の顔。
そして「アタックNo1」や「エースをねらえ!」等のスポーツアニメの歌も多かったですね。
そして「ドラえもん」の主題歌も歌っておられました。
これは第一線で歌ってた頃の末期のものですが、壮大な歌です。
Chase the Chance安室奈美恵

平成を代表する歌姫、安室奈美恵さんのミリオンヒット曲です。
エネルギッシュなビートとメロディーが印象的で、聴く人に夢や目標を追う勇気を与えてくれます。
歌詞では自分の信じる道をまっすぐに進むことの大切さが力強く歌われていて、多くの人の心を揺さぶりました。
1995年12月にリリースされたこの曲は、日本テレビの土曜ドラマ『ザ・シェフ』の主題歌としても起用されました。
130万枚以上の売り上げを記録し、安室奈美恵さんにとって初のミリオンセラーとなった思い出深い1曲。
熱くなりたい時や元気を出したいときにぴったりの楽曲ですね。
小さな恋のうた宮野真守
優しい声と王子様的なルックスが特徴の宮野真守が歌うバージョンです。
安定感のあるイケボは、多くの女性をとりこにしてきました。
男性が聴いても平気な爽やかさも持っており、情熱的に歌い上げるので老若男女に愛されるカバーですね。
例えるなら、サワークリームといったところでしょうか。