RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ

テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!

たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。

また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。

この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!

最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(161〜170)

バイク王「高価買取CP ずま(虹色侍)」篇/「良質販売CP ずま(虹色侍)」篇

オリジナル楽曲ずま

バイク王 高価買取CP ずま(虹色侍)篇
オリジナル楽曲ずま
バイク王 良質販売CP ずま(虹色侍)篇

バイク王で取り扱っているバイクが、品質にこだわっているところを力強くアピールしていくCMです。

バイクが並ぶ映像をしっかりと見せることで、品質だけでなくバリエーションへのこだわりもしっかりと表現していますね。

そんなバイクの品質をアピールするように歌われているのが、ずまさんが歌うオリジナルソングです。

品質へのこだわりをアピールしていく歌詞が、パワフルな歌唱と重なることで、品ぞろえの自信をしっかりと強調しています。

保証などについても表現されているので、力強さの中に安心も感じさせるような内容ですね。

メルシャン カッシェロ・デル・ディアブロ「内なる衝動」篇

Got My Mind Set On YouGeorge Harrison

George Harrison – Got My Mind Set On You (Version II)
Got My Mind Set On YouGeorge Harrison
カッシェロ・デル・ディアブロ「内なる衝動」30秒

「内なる衝動」篇と題されたカッシェロ・デル・ディアブロのCMは、『Got My Mind Set On You』に合わせてダンスする映像がかっこいいんですよね。

男性が1人で踊るシーンや男女がグループで踊るシーンなど、さまざまなダンスシーンに合わせて商品のコンセプトが英語で語られるという、非常にクールな演出は一度観たら忘れられません。

BGMに流れる曲はジョージ・ハリスンさんによるカバーが有名な楽曲で、愛する人への気持ちの本気さをつづった歌詞が魅力的です。

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート「パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター」

Jake’s First FlightJames Horner

海外ディズニー/30秒スポット|ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター

フロリダのディズニーで楽しめるアトラクション、パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバターについて紹介していくCMです。

天空に浮かぶ山々や、光を放つ熱帯雨林など、非日常の独特な世界観への没入感を、風を感じているような映像からしっかりと見せていますね。

そんな映像で表現される壮大な世界観をさらに際立たせている楽曲が、ジェームズ・ホーナーさんの『Jake’s First Flight』です。

映画『アバター』のテーマソングでもあり、新しい体験に飛び込むワクワクが壮大なサウンドからも伝わってきますね。

東京ディズニーシー ソアリン:ファンタスティック・フライト

By Helping OthersMark Petrie

【公式】ソアリン:ファンタスティック・フライト / Soaring: Fantastic Flight | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea

世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅を楽しめるアトラクション、ソアリン:ファンタスティック・フライトを紹介するCMです。

何が見られるのかをダイジェストで紹介しつつ、あえて多くは語らずに体験した人の表情を見せる展開から現地への期待を高めていますね。

そんな新しい体験に向かっていく高揚感を際立たせている楽曲が、マーク・ペトリーさんの『By Helping Others』です。

徐々に盛り上がりを見せるストリングスと、パワフルなビートの重なりが印象的で、壮大な世界観への期待を表現していますね。

東京ディズニーシー マジックランプシアター

On the RazzleNeil Sidwell & Keith Beauvais

【公式】マジックランプシアター / The Magic Lamp Theater | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea

東京ディズニーシーのアトラクションの一つ、マジックランプシアターがどのようなものかを見せるCMです。

アラジンの世界観でありつつも、主役はマジシャンのシャバーンとジーニーというところで、作品とは違う魅力があるところが、軽やかに動くキャストやキャラクターの姿から伝わってきますよね。

そんなコミカルな雰囲気も感じられるショーの空気感をさらに際立たせている楽曲が、『On the Razzle』です。

ジャズの要素も感じられる軽やかなサウンドが印象的で、ここからコミカルな世界観が展開されるのだというワクワクも感じさせますよね。

東京ディズニーシー アナとエルサのフローズンジャーニー

Cosmic RayTerry Devine-King

【公式】アナとエルサのフローズンジャーニー / Anna and Elsa’s Frozen Journey | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea

東京ディズニーシーのアトラクション、アナとエルサのフローズンジャーニーがどのようなものかを紹介していくCMです。

アトラクションの中身をダイジェストで見せる内容で、現地だとより世界観に入り込めるのだという期待感も高めています。

そんな映像で表現されているファンタジーの高揚感をさらに際立たせている楽曲が、テリー・ディヴァイン・キングさんの『Cosmic Ray』です。

徐々に盛り上がりを見せるオーケストラのサウンド、壮大な世界観を感じる構成で、ワクワクを伝えてくれますよね。

東京ディズニーシー ピーターパンのネバーランドアドベンチャー

Fantastic VoyageTerry Devine-King

【公式】ピーターパンのネバーランドアドベンチャー / Peter Pan’s Never Land Adventure | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea

東京ディズニーシーで体験できるアトラクション、ピーターパンのネバーランドアドベンチャーがどのようなものかを見せるCMです。

物語の世界観やアトラクションの動きを見せていく内容で、映像の揺れなどの表現でも、世界観への没入をアピールしていますね。

そんな映像で表現されている高揚感をさらに強調している楽曲が、テリー・ディヴァイン・キングさんの『Fantastic Voyage』です。

軽やかさと壮大さをあわせもったオーケストラのサウンド、徐々に盛り上がりを見せる展開から、楽しい世界観を伝えてくれますね。