RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ

【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
最終更新:

どうにも気持ちが沈んでしまう、なんだか憂うつ……理由があってもなくても落ち込んでしまうことって、誰にでもありますよね。

そんな時に強い味方となってくれるのが、あなたの背中を押してくれる音楽です。

音楽好きであれば、気持ちを上げたい時に聴く曲のストックは用意してあるものですが、新たな「上がる曲」をお探しの方に向けて、こちらの記事ではJ-POPの上がる爽快ソングをまとめています。

最新の曲から近年の人気曲を中心として、さまざまなタイプの爽快な名曲を紹介していますから、ぜひあなたのプレイリストに加えてくださいね!

【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ(1〜10)

Seven Soul Style!!!NEW!SneakerStep Prod.STPR MUSIC

【MV】Seven Soul Style!!!/すにすて – SneakerStep Prod.STPR MUSIC
Seven Soul Style!!!NEW!SneakerStep Prod.STPR MUSIC

STPRから登場したグループSneakerStepによる楽曲で、彼らのスキルフルなパフォーマンスが存分に発揮されています。

高速なダンスビートの上で、メンバーのラップやセリフが目まぐるしく交差する様子が本当に楽しい!

歌詞には、リスナーと共に次の一歩を踏み出す、という力強い決意が描かれています。

本作は2025年8月に公開された作品。

盛り上がりたい時に聴けば、その疾走感がテンションを上げてくれるでしょう!

VenusNEW!YURIYAN RETRIEVER

YURIYAN RETRIEVER – 『Venus』Music Video
VenusNEW!YURIYAN RETRIEVER

お笑いタレントとして数々の賞を受賞し、国際的な舞台でも活躍するゆりやんレトリィバァさん。

2025年9月にリリースされた2作目の配信シングルは、デビュー曲『YURIYAN TIME』に続きyonkeyさんがプロデュースを手がけています。

見た目だけで判断されることへの率直な思いから生まれたというリリックは、自分らしさを貫きたいと願う多くの人の心に深く響きます。

着飾った姿から素顔へと向かうMVの演出も印象的。

ポップなアンサンブルに乗せて届けられるメッセージに、勇気をもらえるナンバーです。

Action (VS. 稲葉浩志)NEW!東京スカパラダイスオーケストラ

国内外で活躍するインストゥルメンタルバンド、東京スカパラダイスオーケストラ。

『Action』はB’zの稲葉浩志さんをゲストに迎えた「VS.シリーズ」第4弾として、2025年9月にリリースされた作品です。

パワフルで躍動感あふれるバンドサウンドと、稲葉さんの情感豊かなハイトーンボイスのコントラストは、聴いているだけでテンションが上がります。

また「人生は楽しむべきゲームだ」というリリックが活力を与えてくれるんです。

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

熱く心を揺さぶる歌声と疾走感溢れるメロディが特徴の本作。

MAN WITH A MISSIONさんとmiletさんのコラボレーションが生み出す、力強くも儚い絆の物語が胸を打ちます。

2023年4月には、大人気アニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編のオープニングテーマとして使用され、多くの人々の心を掴みました。

困難に立ち向かう勇気や、大切な人との絆の尊さを歌い上げる本作は、落ち込んだ時や元気が欲しい時にぴったり。

爽快感溢れるサウンドと心に響く歌詞で、あなたの背中を優しく押してくれることでしょう。

オトナブルー新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – オトナブルー (Official Music Video)
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

シルバーグレーのセーラー服に身を包んだ4人組のダンスパフォーマンスユニット、新しい学校のリーダーズさん。

2023年4月にリリースされた本作は、大人への憧れと少女の純粋さが交錯する魅力的な楽曲です。

昔懐かしい歌謡曲のテイストを取り入れたメロディーが、心地よいノスタルジーを誘います。

2023年には紅白歌合戦に出場し、トップバッターを務めるなど、その人気ぶりがうかがえます。

気分をリフレッシュさせたい時、または心にスパイスを加えたい時にオススメの1曲。

カラオケでのレパートリーにもぴったりですよ。

ワタリドリNEW![Alexandros]

疾走感あふれるサウンドが印象的な、[Alexandros]の代表曲です。

抑えられたメロディからサビに向かって一気に駆け上がり、突き抜けるようなボーカルがさく裂する展開は、まるで大空へ羽ばたいていくかのような爽快感を与えてくれます。

歌詞には、たとえ誰にも認められなくても、自分の信じる道をひたむきに進み続ける強い意志が込められており、彼ら自身の道のりが投影されているようで胸にグッと迫ります。

本作は2015年3月発売のシングル『ワタリドリ/Dracula La』に収録され、映画『明烏 あけがらす』の主題歌にも起用されました。

ミュージックビデオは2019年8月に再生回数1億回を突破するなど、今なお色あせない人気を誇ります。

何か新しい挑戦を始めるときや、自分の道に迷いそうになったとき、この曲がきっとあなたの背中を力強く押してくれるでしょう。

かわいいさがしてくれますか?NEW!CUTIE STREET

「KAWAII」をテーマに音楽活動を展開するCUTIE STREET。

2025年8月の全国ツアー初日にも披露された本作は、デビュー曲『かわいいだけじゃだめですか?』の続編となるナンバーです。

不器用な部分や短所さえも「かわいい」と認め合える世界観を描いたリリックが、聴く人に自己肯定感を与えてくれます。

疾走感あふれるキャッチーなサウンドも最高!

自分に自信が持てないときに背中を押してくれる、ポジティブでキュートなポップチューンです。