RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ

どうにも気持ちが沈んでしまう、なんだか憂うつ……理由があってもなくても落ち込んでしまうことって、誰にでもありますよね。

そんな時に強い味方となってくれるのが、あなたの背中を押してくれる音楽です。

音楽好きであれば、気持ちを上げたい時に聴く曲のストックは用意してあるものですが、新たな「上がる曲」をお探しの方に向けて、こちらの記事ではJ-POPの上がる爽快ソングをまとめています。

最新の曲から近年の人気曲を中心として、さまざまなタイプの爽快な名曲を紹介していますから、ぜひあなたのプレイリストに加えてくださいね!

【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ(91〜100)

KURU KURUSOPHIA

SOPHIA – KURUKURU (blue on blue ver.)
KURU KURUSOPHIA

ポップで元気なSOPHIAさんらしい爽やかチューン。

古いファンからも親しまれている名曲です。

日々生きる中で悩み苦しみクルクル回り、しかしその中でも毎日笑っていたいと願う気持ちが込められた前向きなソングです。

LIFEbird

年月を経ても色あせない名曲です。

リズムとコードがかっこよすぎて、ずーっと同じメロディーを繰り返していても全然飽きないくらいイイです。

プロデューサーの大沢伸一は当時UAやCHARAなどに多数の楽曲を提供していましたね。

R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J Soul Brothers の大人気曲ですね。

キレッキレでしかもシンクロしたランニングマンがカッコイイ!

盛り上がるので文化祭や忘年会で踊った人も多かったようです。

日本レコード大賞も受賞していますね。

爆弾こわい在日ファンク

最近は役者としてよくテレビで見かけるハマケン。

もともとの活動はバンドなので、歌がうまくてびっくりした人も多いことでしょう。

実際この「爆弾こわい」でもシャウトなどを披露しています。

バンドの演奏も素晴らしいのでオススメです。

NIPPON椎名林檎

大きい仕事の前や、戦わなきゃいけない大一番に。

そんな気持ちを高ぶらせたい時にぴったりな楽曲です。

NHKサッカーのテーマ曲に書き下ろされただけあって、ホイッスルの音まで入っています。

意志の強さを感じる歌詞がイイです!

泣声夜粗品

憂うつな気分を払拭したい時にぴったりの楽曲が登場しましたね。

2024年9月にリリースされた粗品さんの本作は、激しいロックサウンドに乗せて孤独を感じる人々への応援メッセージを歌い上げています。

お笑い芸人としての顔とは異なる側面を見せる粗品さんの音楽性が光る一曲で、アニメ『青のオーケストラ』のエンディングテーマにも起用されているんです。

ストレートな歌詞と力強いメロディが心に響くこの曲は、落ち込んでいる時や何かに立ち向かいたい時にぜひ聴いてほしいですね。

粗品さんの真剣な思いが込められた歌声が、きっとあなたの背中を押してくれるはずです。

Hug空音

空音 / Hug feat. kojikoji (Album ver.) -Official Music Video-
Hug空音

エイリアンの襲来というファンタジックな設定で、愛と音楽の力を信じる前向きなメッセージを込めた作品を空音さんが手掛けています。

kojikojiさんの透明感のあるボーカルとの絶妙なコラボレーションにより、聴く人の心をとらえる魅力的な1曲に仕上がっています。

2019年8月にリリースされ、Billboard Japan Hot 100で25位を記録。

その後アルバム『Fantasy club』に収録され、シーンを超えて支持を集めています。

本作は、ファンタジー的な世界観とポップなメロディラインが印象的で、一日の疲れを癒やしたいときや、心がモヤモヤしているときにもピッタリ。

優しい気持ちにさせてくれる1曲です。