【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
どうにも気持ちが沈んでしまう、なんだか憂うつ……理由があってもなくても落ち込んでしまうことって、誰にでもありますよね。
そんな時に強い味方となってくれるのが、あなたの背中を押してくれる音楽です。
音楽好きであれば、気持ちを上げたい時に聴く曲のストックは用意してあるものですが、新たな「上がる曲」をお探しの方に向けて、こちらの記事ではJ-POPの上がる爽快ソングをまとめています。
最新の曲から近年の人気曲を中心として、さまざまなタイプの爽快な名曲を紹介していますから、ぜひあなたのプレイリストに加えてくださいね!
- 爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 気持ちが高ぶる曲
- 【2025】40代におすすめのJ-POP応援ソングまとめ
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲
【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ(46〜50)
ちきゅーめいくあっぷ計画CUTIE STREET

ユーモアたっぷりのポップソングが響き渡ります。
人気バンドのヤバイTシャツ屋さんのありぼぼさんが手がけた、CUTIE STREETの楽曲『ちきゅーめいくあっぷ計画』は、2025年4月にリリースされました。
遊び心満載の歌詞とハイテンションなサウンドが織りなす、ぶち上がるアッパーチューンです!
元気をもらいたい時、気分転換したい時にこれ以上ないぐらい合うと思いますよ!
Wake up!AAA

明るくて爽快感のある楽曲です。
歌っているAAA(トリプルエー)は男女混合の7人組で、みんなそれぞれ映画やドラマ、ファッションなどさまざまな分野で活躍しています。
メンバーの仲の良さそうな雰囲気がいいですよね。
ちゅ、多様性。ano

この楽曲は、2022年11月にリリースされた、anoさんのユニークな魅力が詰まった作品です。
中国風のモチーフを取り入れた歌詞やビジュアルで、新たな表現に挑戦しています。
アニメ『チェンソーマン』第7話のエンディングテーマとしても起用され、注目を集めました。
サビの「Get on chu!」というフレーズは、anoさん自身のアイデアから生まれたもので、曲全体に独特の雰囲気を醸し出しています。
キャッチーなメロディと歯切れの良いリズムで、聴く人の心を揺さぶる爽やかなサウンドが特徴的。
カラオケで歌ったり、日常のリフレッシュタイムに聴いたりするのにぴったりの一曲です。
Rock this Partytimelesz

未来に向かって夢を追いかけようというポジティブなメッセージが詰まった、エネルギッシュなパーティーチューンです。
timeleszの3人のメンバーによって作詞され、パフォーマンスとしても楽しめる1曲となっています。
本作は2025年2月28日にリリースされ、アルバム『Hello! We’re timelesz』も同時に配信されました。
8人体制の新たなスタートを象徴する楽曲で、ライブを意識した構成となっています。
夢の追求や自分らしさをテーマに、聴く人の背中を優しく押してくれる応援ソングでもあります。
パーティーやイベントでノリよく盛り上がりたい時、あるいは自分の夢に向かって頑張りたい時にぴったりの1曲です。
全力少年スキマスイッチ

風がそよめくようなピアノの旋律から始まるスキマスイッチさんのヒット曲。
サビの簡単そうなのに歌おうと思うと不思議うまく歌えないというシンプルかつ難解なメロディが、一度聴いたら頭から離れません。
金管楽器も耳に心地よく残ります。