【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
どうにも気持ちが沈んでしまう、なんだか憂うつ……理由があってもなくても落ち込んでしまうことって、誰にでもありますよね。
そんな時に強い味方となってくれるのが、あなたの背中を押してくれる音楽です。
音楽好きであれば、気持ちを上げたい時に聴く曲のストックは用意してあるものですが、新たな「上がる曲」をお探しの方に向けて、こちらの記事ではJ-POPの上がる爽快ソングをまとめています。
最新の曲から近年の人気曲を中心として、さまざまなタイプの爽快な名曲を紹介していますから、ぜひあなたのプレイリストに加えてくださいね!
- 爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 気持ちが高ぶる曲
- 【2025】40代におすすめのJ-POP応援ソングまとめ
- 【2025年8月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ(131〜140)
否否TENSONG

パワフルな応援ソング『否否』。
こちらは10代20代から支持を得ている音楽ユニット、TENSONGがリリースした楽曲です。
ギターとドラムをメインとしたロックなサウンドに、お祭りのような掛け声を合わせていますよ。
ノリがよく力強いので、聴けば無条件で元気が湧いてきそうです。
ちなみタイトルの読み方は「ないない」で、曲中では「何も心配する必要はない」というメッセージが伝えられています。
カラオケでストレス発散したい時にもピッタリでしょう。
恋をしてリュックと添い寝ごはん

高校生時代に音楽プラットフォームEggsにおいて年間楽曲ランキング1位を獲得し、注目を集めた4人組ロックバンド、リュックと添い寝ごはん。
2023年11月15日に配信リリースされたシングル曲『恋をして』は、印象的なギターリフが耳に残るイントロが爽快ですよね。
恋をしていることで見える景色が変わることをイメージさせるリリックは、恋愛経験がある方であれば共感してしまうのではないでしょうか。
疾走感のあるメロディーとアンサンブルが心地いい、清涼感のあるロックチューンです。
花になって緑黄色社会

突き抜けるようなハイトーンボイスと、それを支える高い演奏力をフィーチャーした楽曲で人気を博している4人組ポップロックバンド、緑黄色社会。
8thシングル曲『花になって』は、テレビアニメ『薬屋のひとりごと』のオープニングテーマとして書き下ろされたナンバーです。
飾らないそのままの姿が美しいというメッセージは、多くのリスナーに勇気をくれるのではないでしょうか。
聴くだけでなくカラオケで歌ってもストレス発散できる、パワフルなポップチューンです。
PrayersBEFORE MY LIFE FAILS

一時期インディーズジャパニーズハードコア界を背負って第一線で活躍していたビフォアマイライフフェィルズ。
今をときめくクロスフェイスやハーネームインブラッドらと同期で、映画のタイアップも取り次はこいつらが来る!
という所で突然の解散。
実に惜しいバンドでした。
Over DriveJUDY AND MARY

YUKIがJudy And Maryのボーカルだった時代の代表曲ですね。
アラフォー世代がカラオケに行ったらきっと気分が上がるのは、最近の流行りの曲よりこういう懐かしい曲な気がします。
バンド曲としても人気が高かったです。
レーザービームPerfume

美脚がまぶしいPerfumeのヒットナンバーです。
天才プロデューサーの中田ヤスタカによって、アゲアゲな中にも和の音階が組み込まれていて、オリエンタルな魅力も併せ持っています。
あんな風にカッコよく踊れたら素敵ですね!
雷音ジン

かつてこれほどまでに「低体温!
低体温!」と叫ぶバンドがいたでしょうか?
いやいまい!
空間系ポストロックバンドが巷に溢れたきっかけの先駆者の1つであるバンドです。
長い黒髪を振り乱しながら歌う姿もかっこいい!