【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
どうにも気持ちが沈んでしまう、なんだか憂うつ……理由があってもなくても落ち込んでしまうことって、誰にでもありますよね。
そんな時に強い味方となってくれるのが、あなたの背中を押してくれる音楽です。
音楽好きであれば、気持ちを上げたい時に聴く曲のストックは用意してあるものですが、新たな「上がる曲」をお探しの方に向けて、こちらの記事ではJ-POPの上がる爽快ソングをまとめています。
最新の曲から近年の人気曲を中心として、さまざまなタイプの爽快な名曲を紹介していますから、ぜひあなたのプレイリストに加えてくださいね!
- 爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP
 - 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
 - アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
 - スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
 - 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
 - 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
 - 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
 - 気持ちが高ぶる曲
 - 【2025】40代におすすめのJ-POP応援ソングまとめ
 - 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
 - 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
 - 元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング
 - 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
 
【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ(101〜110)
UNDEADYOASOBI

西尾維新氏原作の小説をベースに、過去や未来に囚われない生き方を力強く描いたYOASOBIの表題作。
人生の選択に迷い、不安を抱える心情から、自分の生き方を見つめ直す決意までをつづったメッセージ性あふれる楽曲です。
2024年7月に発表され、アニメ『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の主題歌として話題を呼びました。
EDMをベースにしたサウンドとikuraさんの伸びやかな歌声が印象的で、YOASOBIらしい世界観を存分に表現しています。
自分の生き方に迷いを感じている方や、新しい一歩を踏み出したい方にオススメしたい一曲です。
強い意志と前を向く勇気をくれる、励ましに満ちた楽曲となっています。
Happiness嵐

朝の光を浴びながら、思わず駆け出したくなるようなエネルギッシュな楽曲。
ギターの爽快なサウンドに乗せて、未来へ向かって走るイメージが描かれています。
本作はドラマの主題歌として誕生し、ポジティブなメッセージが詰まった応援ソングとして多くの人に親しまれています。
新たな挑戦に向かう人、前へ進む勇気が欲しい人にピッタリ。
聴けば気持ちが軽くなり、笑顔とともに一歩踏み出せる、そんな魅力を持った一曲です。
Tropical TherapyONE OK ROCK

南国での癒やしを求める気持ちを歌い上げた、魂の解放を願う楽曲。
ONE OK ROCKならではの力強いサウンドとともに、日々のストレスから逃れたい切実な願いが心に響きます。
ボーカルTakaさんの伸びやかな歌声を通じて、楽園への逃避願望と希望が見事に表現されています。
アルバム『DETOX』に収録された本作は、心の内側にある葛藤や不安からの解放をテーマに、リスナーの心に寄り添います。
仕事や人間関係に疲れたとき、心を癒やしてくれる1曲として、ドライブミュージックにもオススメです。
CrescendoASTERISM

緻密に構成されたヘヴィメタルと独自のポップセンスを融合させた「マスメタル」を掲げるASTERISM。
本作は初のアニメタイアップ曲で、ボーカルを取り入れた新たな挑戦となっています。
自己信頼と成長をテーマに、困難を乗り越え前進する大切さを力強く表現しています。
2025年1月24日に先行配信、3月5日CDリリース。
テレビアニメ『不遇職〖鑑定士〗が実は最強だった』のオープニングテーマとして起用されており、アニメの世界観とマッチした楽曲になっています。
自分を信じて前に進みたい人にピッタリの一曲です。
ReawakeRLiSA

LiSAさんとStray Kidsのフィリックスさんが手を組んだ一曲。
アニメ『俺だけレベルアップな件』の世界観を見事に表現しています。
力強いロックサウンドとエレクトロニックな要素が融合した楽曲は、聴く人の心をつかんで離しません。
2025年1月から放送開始のアニメのオープニングテーマとして起用、3月CDシングルリリース。
アニメファンはもちろん、エネルギッシュな音楽が好きな方にもオススメ。
きっと何度も聴きたくなる一曲になるはずです。
【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ(111〜120)
春よ受けて立つのん

のんさんの新曲は、春の訪れを歌った青春爆走ソングです。
のんさん自身が作詞を手掛け、ライブでも人気の一曲だそうですよ。
曲のテーマは、春とともに新たな一歩を踏み出す人々への応援歌。
青春の情熱や日常の閉塞感を吹き飛ばすような、元気いっぱいのメッセージが込められています。
2025年1月に配信リリースされ、ミュージックビデオも話題を呼んでいます。
学生バンドに扮した、のんさんの姿が、とってもかっこいいんです!
春の始まりに聴きたい、背中を押してくれる一曲。
新生活を控えた方にぜひオススメしたい楽曲です。
月面着陸計画tuki.

tuki.さんの楽曲『月面着陸計画』は、大きな希望を与えてくれます。
2025年1月に発売されたアルバム『15』の収録曲で、スズキの車「ソリオバンディット」のCMソングに起用されました。
未知の世界を、目的を持って進んでいく人に寄り添う、勇気をくれる1曲です。
夢に向かってがんばりたいとき、ぜひ聴いてみてください。
きっとこの曲が力になってくれますよ。




