RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!

たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。

この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。

定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。

心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!

【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(41〜50)

NEOじん

NEO feat. 初音ミク / じん【Official MV】
NEOじん

ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』3周年アニバーサリーソング『NEO』。

『カゲロウプロジェクト』を手掛けるなど幅広い分野で活躍するボカロPのじんさんが2023年に制作しました。

ときに迷い、立ち止まることがあっても情熱を持って前に進む勢いのある様子が歌われています。

歌うことが怖くなってしまう感情を乗りこえる歌詞からはあらゆる楽曲を歌いこなしてきた初音ミクの姿がイメージできるでしょう。

新しい世界に向かって歩きだす場面にエールを贈る情熱的なボカロ曲です。

おどりゃんせユリイ・カノン

【オリジナル】 おどりゃんせ – Odoryanse / YurryCanon feat.MIKU&GUMI
おどりゃんせユリイ・カノン

イントロからしてかっこいいですね!

アグレッシブなボカロロック『おどりゃんせ』です。

『スーサイドパレヱド』なども人気のボカロP、ユリイ・カノンさんによる作品で2016年に公開。

4つ打ちのリズムが乗りやすくていいですね。

タイトルからも想像できますが、和風なテイストも感じられます。

ロスタイムメモリーじん

じん / ロスタイムメモリー (IA)【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ロスタイムメモリーじん

『カゲロウプロジェクト』シリーズの1曲です。

同シリーズの主人公的位置づけであるシンタローをテーマにした楽曲で、過去を悔やむ彼の姿が描かれています。

小説やアニメ『メカクシティアクターズ』もあわせてチェックしたいですね。

ギルティNEW!フユウ

剥き出しの感情がぶつかる、ダークなボカロ曲はいかがでしょう。

ゴシックな世界観で人気のボカロPフユウさんの楽曲で、2025年9月に公開。

ヨシヅキ参謀さんが歌ったバージョンと同時にリリースされました。

導入から激しい音像がかっこいい!

歌詞は「罪」や「裁き」をテーマに、傷つきながら自由を求める心のさけびが表現されています。

張り詰めた緊張感と切なさのコントラストに、きっとあなたも心を掴まれてしまいますよ。

からくりピエロ40mP

【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ Karakuri Pierrot【オリジナル】
からくりピエロ40mP

どこかジャズチックなメロディーラインがかっこいい歌です。

心がすくような楽曲を数多く制作してきた人気ボカロP、40mPさんの代表曲です。

2011年にニコニコ動画で公開されました。

ボカロ界隈を代表する名曲ですよ。

ラブカ?柊キライ

ラブカ? / 柊キライ feat.flower
ラブカ?柊キライ

大人っぽいホーンセクションから始まる、独特な世界観のボカロ曲です。

『オートファジー』『ボッカデラベリタ』などのヒット作を生み出してきたボカロP、柊キライさんの作品で、2020年にリリース。

愛、つまりラブと生きた化石と呼ばれる生物、ラブカをかけており、その歌詞の言葉選び、そして音像の完成度に驚いてしまいます。

調声も、これぞ柊キライさんという感じの仕上がりですね。

同時に公開された、歌い手として活動しているAdoさんによるバージョンもオススメですよ。

ガブチNEW!lapix

高速ビートに打ちのめされる、攻撃的なエレクトロナンバーです。

BEMANIシリーズでも活躍するlapixさんによる作品で、2025年9月にMV公開されました。

本作はlapixさんにとって初めて重音テトをボーカルに迎えた作品。

得意とする Hi-Techサウンドが炸裂した、鋭利で高密度な音の洪水は中毒性ばつぐん!

牙をむき、本能のままに喰らいつくような獰猛な世界観も刺激的で、いつのまにかその魅力から抜け出せなくなっちゃいます。

アドレナリン全開で踊り狂いたいときに、この音の奔流へ身を委ねてみてください!