【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。
この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。
定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。
心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(41〜50)
裏表ラバーズwowaka

wowakaさん独特のぐねぐねとしたメロディーラインがとてもVOCALOIDの曲らしく、特徴的な歌に仕上がっていますよね。
歌詞の言葉一つ一つもかっこいい1曲です。
歌ってみた動画でもよく歌われている人気曲です。
【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(51〜60)
エンヴィーベイビーKanaria

ノリがよくてクールなボカロ曲で、テンションを上げていきましょう。
デビュー曲の『百鬼祭』から注目を集めた人気ボカロP、Kanariaさんによる作品で、2021年に発表されました。
決して音数の多い曲ではないんですが、華やか、艶やかに感じられるサウンドアレンジが魅力。
歌詞に並んだ語感のいい言葉たちも良いですね、口ずさみたくなります。
カラオケで、一緒に来た人たちみんなで盛り上がれる曲だと思いますので、ぜひ歌ってみてください。
結ンデ開イテ羅刹ト骸ハチ

米津玄師としても活動するボカロP、ハチさんの1曲です。
イントロからも感じ取れるように和風でありながら、どこか不安感とおそろしさを思わせるメロディーが印象的な楽曲です。
ついつい何度も聴き返してしまいます。
人マニア原口沙輔

ボカロPの原口沙輔さんによる楽曲で、2023年8月に公開されました。
重音テトの歌声がキャッチーなメロディと絡み合い、不規則なサンプル音とともに中毒性抜群の世界を作り上げています。
独創的な音楽性を感じられるこのトラックは、インターネット文化をも反映した現代的な音楽表現。
SNSで話題沸騰中の本作は、新しい音楽の可能性を感じさせてくれます。
気分転換したいときや、モヤモヤした気持ちを吹き飛ばしたいときにぴったりなボカロ曲です。
サクラメントwotaku

荘厳でオリエンタルな雰囲気にゾクゾクしてしまいます。
『マフィア』や『ジェヘナ』の作者としても知られているボカロP、wotakuさんの楽曲で、2023年10月に発表。
歌い手活動をされているSHIKIさんバージョンとの同時公開でした。
どこか怖くて、でも美しい、独特な世界観から耳と目が離せなくなります。
そしてサビに向かって盛り上がっていき、入った瞬間に音数を絞るアレンジにシビれちゃうんですよね。
ラップパートも良いですし、うごめくようなベースラインもたまらない、多角的な魅力を持ったボカロ曲です。
ウワバミNEW!雨良

飲み込まれるような執着心を描いた、和風エレクトロニックナンバーです。
『ダイダイダイダイダイキライ』の作者としても知られている雨良さんによる作品で、2025年8月に公開されました。
本作はAI歌声合成ソフト「ACE STUDIO」とのコラボ曲で、柊雪の透明感のある歌声が主人公の狂気じみた愛情を際立ています。
また、洗練されたEDMサウンドに和楽器の音色が絡みつかせた音像が、聴く人を一気にその世界へひきずり込むんです。
ぜひともこのスリリングな世界観に没入していってください。
マトリョシカハチ

米津玄師ことハチさんが2010年に発表したボカロ曲です。
シンガーは初音ミクとGUMIです。
思わずノッてしまう絶妙なテンポとタイトなリズム。
最後の数小節はテンポが上がって盛り上がり終わります。
頭からなかなか離れない、キャッチーなおもしろいメロディーも魅力ですね。
色鮮やかな映像もバカ騒ぎなイメージをたっぷり詰め込んで展開していきます。