RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!

たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。

この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。

定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。

心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!

【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(111〜120)

ロミオとシンデレラdoriko

VOCALOIDの歴史の中でも最初期に登場した楽曲です。

2009年に公開され、またたく間に人気曲に。

ピアノロックなアレンジに妖艶かつおとぎ話のような歌詞がとても似合っています。

キャッチーなサビは聴いていて気持ちいいですね。

フューエル鬱P

Utsu-P – フューエル / FUEL feat. 初音ミク
フューエル鬱P

激しさと意志が炸裂する、ラウドロックナンバーです。

鬱Pさんが2024年10月にリリースした本作は、ゲーム『プロジェクトセカイ』のために書き下ろされました。

重厚なサウンドと初音ミクの力強い歌声が印象的。

そして「燃料」という意味を持つ曲名の通り、聴く人の心に火をつけるような熱量にあふれています。

歌詞には自分の可能性を信じて前に進む姿勢や、弱さを乗り越えようとする意志が。

ロックやメタルが好きな人はもちろん、自分を奮い立たせたい時にぴったりの1曲です!

一心不乱梅とら

【ルカ ミク グミ】一心不乱【オリジナル】 中文字幕嵌入
一心不乱梅とら

梅とら『四字熟語シリーズ』の1曲です。

単にかっこいいのではなく「大人っぽいかっこよさ」といった印象を受ける楽曲です。

原曲にもラップパートはありますが、さらにラップを追加したfeat.nqrseバージョンもオススメです。

リンカーネイションKEMU VOXX

【HD】 リンカーネイション 【GUMI・鏡音リン】- KEMU VOXX
リンカーネイションKEMU VOXX

「転生」というタイトルのこの楽曲。

KEMU VOXXシリーズの最終章のような位置づけの曲で「終わり」をイメージさせる単語が時折出てきます。

『人生リセットボタン』をはじめとするkemuさんプロデュースの楽曲を聴いてから視聴することをオススメします。

絶対王政雨良

絶対王政 – 初音ミク×重音テト (Absolute Monarchy – HatsuneMiku × KasaneTeto)
絶対王政雨良

ボカデュオ2025参加曲、チームお姫様部名義で制作された作品のボカロ版。

『「二人の女王」をテーマにした物語が展開されるクールなエレクトロニックナンバーです。

自分のルールこそが絶対だと信じる高貴で少し傲慢なプリンセスたちの心情が、初音ミクと重音テトの対照的な歌声で見事に表現されています。

力強いサウンドの上でくり広げられる2人の駆け引きは、まるで舞台劇のよう。

誰にも屈したくない、もっと強い自分になりたいと願うあなたの心を、きっと奮い立たせてくれるはずです!

バビロントーマ

バビロン ニコカラ【on vocal】
バビロントーマ

一度聴くとこの世界観から出られないような、強い中毒性を持つ歌です。

歌詞の独特な言葉選びはさすがトーマさんと言ったところでしょうか。

2011年にニコニコ動画にて公開、その後着うた配信もされました。

テンポの速い曲が好きな人にオススメです。

百鬼祭Kanaria

【初音ミク】百鬼祭【Kanaria】
百鬼祭Kanaria

ゆがんでいてずっしりと重いベースの音色がかっこいい、和風なボカロ曲です。

ボカロP、Kanariaさんの初投稿作品で、2020年に公開されました。

メロディー、言葉の一つ一つから伝わってくる力強い思い。

それをチルなサウンドに乗せており、唯一無二な世界観を作り上げています。

そして歌詞の雰囲気のせいか、いつのまにか暗い昔話を読んでいるような気分にも。

地面を踏みしめているのか、とも感じるリズムもたまりません。