【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。
この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。
定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。
心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(81〜90)
罰ゲームくるりんご

オルゴールのような音が耳に心地よい曲です。
初音ミクとGUMIのデュエットソングでカードゲームをする2人の駆け引きを描いた曲です。
PVは作曲者である、くるりんごさん本人が制作したもので、駆け引きをするときの表情がとてもしっくりくるかっこいい動画です。
メテウスtokiwa

ロックとエレクトロニックミュージック、ピアノサウンドが絡み合うハイセンスな楽曲。
tokiwaさんによる楽曲で、2024年12月にリリースされました。
荘厳かつスタイリッシュなサウンドスケープがかっこよく、聴くとテンションが上がります。
そして挫折から立ち上がる決意が込められた歌詞は、とくに若い世代の心に響くはず。
自分の夢と向き合いたい時にぴったりの1曲です。
BOSSNIL

ダークな雰囲気に引き込まれます。
ボカロP、NILさんによる楽曲で、2025年2月にリリース。
ボカコレ2025冬のルーキー部門にもエントリーされた本作は、静けさと喧騒が混在した世界観の中で、恐れられる存在としての「彼」の姿を鮮やかに表現しています。
ま大で重厚なサウンドの中でKAITOの力強い歌声がしっかり存在感を放つ、クールなナンバー。
ついどういうストーリーがあるのかを考えてしまう、好奇心がくすぐられるボカロ曲です。
トキヲ・ファンカtakamatt

takamattさんの19作目のニコニコ動画投稿曲です。
「昔からやってきたことと、新しく挑戦したこと。
昔から言いたかったことと、今だから言えること。
全部この曲に込めました」と自身でコメントしている通り、和風でありながらダブステップを取り入れたこの楽曲は、今までにない魅力を持っています。
flosR Sound Design

花の名前がたくさん登場する、オシャレでスタイリッシュな作品です。
『帝国少女』などの代表作でも知られているボカロP、R Sound Designさんの楽曲で、2018年に公開されました。
オシャレでかっこいい曲をお探しの方にオススメですよ。
歌詞を覚えたくなりますね。