【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。
この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。
定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。
心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(71〜80)
KINGKanaria

ボカロPのKanariaさんによる楽曲は、独特の世界観と中毒性のあるメロディーで多くのリスナーを魅了しています。
2020年8月に投稿されたこの曲は、数多くの歌い手によるカバーも話題となり、「2020年下半期でもっともバズったボカロ曲」とも称され大きな反響を呼びました。
自分の人生をコントロールし、王としての力を受け入れることを歌った歌詞は、リスナーに勇気と自信を与えてくれます。
ハイテンポのリズムと印象的なメロディーラインは、落ち込んだ気分を吹き飛ばしたい時や、自分を奮い立たせたい時にぴったりですね。
世界中に響く耳鳴りの導火線に火をつけてTHE SPELLBOUND

シューゲイザーが好きな方にはぜひとも聴いていただきたいと思います!
『世界中に響く耳鳴りの導火線に火をつけて』はロックバンドTHE SPELLBOUNDが手がけたボカロ曲。
かっこよくて壮大で、音の高揚感が素晴らしい作品です。
聴き進めていくうち、ボリュームをどんどん上げていきたくなるんですよね。
POPYによる、たたみかけてくるボーカルワークも印象的。
新しい世界の幕開けをイメージせざるをえない、非常にファンタスティックなボカロ曲です!
フューエル鬱P

激しさと意志が炸裂する、ラウドロックナンバーです。
鬱Pさんが2024年10月にリリースした本作は、ゲーム『プロジェクトセカイ』のために書き下ろされました。
重厚なサウンドと初音ミクの力強い歌声が印象的。
そして「燃料」という意味を持つ曲名の通り、聴く人の心に火をつけるような熱量にあふれています。
歌詞には自分の可能性を信じて前に進む姿勢や、弱さを乗り越えようとする意志が。
ロックやメタルが好きな人はもちろん、自分を奮い立たせたい時にぴったりの1曲です!
エンヴィーベイビーKanaria

ノリがよくてクールなボカロ曲で、テンションを上げていきましょう。
デビュー曲の『百鬼祭』から注目を集めた人気ボカロP、Kanariaさんによる作品で、2021年に発表されました。
決して音数の多い曲ではないんですが、華やか、艶やかに感じられるサウンドアレンジが魅力。
歌詞に並んだ語感のいい言葉たちも良いですね、口ずさみたくなります。
カラオケで、一緒に来た人たちみんなで盛り上がれる曲だと思いますので、ぜひ歌ってみてください。
命に嫌われている。カンザキイオリ

現代社会を生きる人たちのリアルな感覚を描いたナンバーで、2017年8月に投稿されるとすぐに話題となりました。
透き通るようなボーカロイドの歌声と、エッジの効いたバンドサウンドのコントラストが印象的です。
社会への不満や自己否定感を赤裸々につづった歌詞は、多くの若者の共感を呼び、まふまふさんらによるカバーも生まれました。
2021年紅白歌合戦でまふまふさんが歌唱し、さらに注目を集めたのは記憶に新しいですね。
生きることに疲れた時、この曲を聴いて自分を見つめ直すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。