RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集

最近では幅広い年代で認知度が高まっているボカロ曲。

YOASOBIや米津玄師さん、Eveさん、ヨルシカ、神山羊さん、TOOBOEなど、ボカロと関わりながら活動の幅を広げてきたクリエイターは多く、ボカロ曲の歌ってみた動画から人気に火が着いたシンガーもたくさんいらっしゃいます。

カラオケランキングの上位でボカロ作品を見かけることもありますよね。

そこで今回は「ボカロ曲を歌ってみたいけど、どの曲を歌うか迷う……」という方に向けて、歌って盛り上がるボカロ曲を紹介していきます!

編集部で厳選した鉄板ソング集です!

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集(11〜20)

脳漿炸裂ガールれるりり

脳漿炸裂ガール – れるりりfeat.初音ミク&GUMI / Brain Fluid Explosion Girl – rerulili feat.miku&gumi
脳漿炸裂ガールれるりり

最初から最後まで息を継ぐ間もないような早口の歌詞が続きますが、歌い切れたら盛り上がることまちがいなしです。

アグレッシブなサウンドにテンションが上がります。

初音ミク、GUMIのデュエットが原曲ですが、ミリオン再生達成時には鏡音リン、巡音ルカ版も投稿されました。

ギターヒーローになりたいいめちゃんいめ44

いめ44「ギターヒーローになりたいいめちゃん」feat. 歌愛ユキ
ギターヒーローになりたいいめちゃんいめ44

ギターへの情熱を爽やかに描いた『ギターヒーローになりたいいめちゃん』は、いめ44さんが2023年10月3日に世に送り出した作品です。

軽快なギターストロークが心地よいポップナンバーで、苦戦しながらもギターをマスターしようとするストーリーが共感を呼びます。

歌詞一つ一つが絶妙にリアルな感情を映し出しており、ギター初心者のもどかしさや達成感をリズミカルに表現していますね。

ギタリストの夢に思いを馳せながら、盛り上がれる1曲ですよ!

シャルルバルーン

オシャレなロックサウンドが魅力的な曲。

考えさせられるような歌詞に心ひかれますね。

実際にカラオケで歌うとなると、テンポが速くて言葉も少し難しいので難易度は高めかもしれませんが、ぜひチャレンジしてください!

サビの気持ち良さがたまりませんよ!

命に嫌われているカンザキイオリ

ボカロPのカンザキイオリさんを一躍有名にした人気曲が『命に嫌われている』です。

ボカロファンが集まるカラオケでは有名な曲や定番曲をしっかり押さえておきたいところですが、その中でもこの曲は外せないのではないでしょうか?

初音ミクならではの音域の広い楽曲ですが、これを歌いこなせれば盛り上がることまちがいなしです。

いーあるふぁんくらぶみきとP

みきとP 『 いーあるふぁんくらぶ 』 MV
いーあるふぁんくらぶみきとP

中華な曲をノリノリで歌ってみませんか?

人気ボカロP、みきとPさんの代表曲の一つで、2012年に公開されました。

わちゃわちゃとしていて楽しいサウンドが魅力。

歌詞には曲調にぴったりな、中国語のフレーズが。

何人かで一緒に歌うと盛り上がりますよ。

ルマかいりきベア

【公式】 ルマ/かいりきベア feat.初音ミク
ルマかいりきベア

かいきりベアさんの初音ミクオリジナルソングのなかでも、かなり有名なこちらの『ルマ』。

まさにボカロソングといった感じで、言葉をつめにつめています。

サビで転調するので歌うときは意識した方が良いかもしれません。

大サビでも、もう一段階転調する難しい楽曲です。

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集(21〜30)

土星のポルカNEW!ナユタン星人

ナユタン星人 – 土星のポルカ (ft.初音ミク) OFFICIAL MUSIC VIDEO
土星のポルカNEW!ナユタン星人

活動開始10周年という節目に、ナユタン星人さんが制作した軽快なダンスナンバー。

2025年7月リリース。

約5年ぶりのアルバム『ナユタン星からの物体V』に収録された1曲です。

土星の環を2人だけのダンスフロアに見立てて踊るという、壮大でロマンチックな恋物語が描かれています。

太陽系全体が2人を祝福しているかのような多幸感あふれるサウンドと、途中で顔を出す異国情緒なメロディーが、聴く人を飽きさせません。

好きな人と一緒に聴けば、宇宙でデートしているような気分に浸れるのではないでしょうか?