「れ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「れ」から始まるボカロ曲の世界は、こんなにも多彩で魅力的です。
Rulmry.さんの爽やかな「レディフラミンゴ」やTwinfieldさんの「レッドランドマーカー」など、一つの文字から広がる音楽の可能性に心躍ります。
疾走感あふれるエレクトロサウンドから、心に寄り添う優しいバラードまで。
ボカロPたちが紡ぎ出す、個性豊かな楽曲の世界をご紹介します。
「れ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜60)
レナChinozo

2020年に発表した『グッバイ宣言』がYouTube内において2021年のボカロ楽曲再生回数1位を獲得したことから注目を集めたボカロP、Chinozoさんの13作目のボカロ曲。
1stミニアルバム『Rena』に収録されたほか、1stアルバム『The Deluge』においてセルフカバーされている楽曲です。
全体をとおして流れの速いメロディーが多いことから難しく感じますが、ブレスのタイミングを間違えなければ歌いこなせますよ。
ただし、サビで転調するため音程の変化に注意が必要です。
RainyEO

しっとりした気分にひたれる、チルなボカロ曲です。
ボカロP、EOさんの楽曲で、2022年6月にリリースされました。
ピアノ、アコギ、ストリングスのアコースティックな音色が胸に染みます。
リンのウィスパーボイスも曲調によく合っているんですよね。
そして歌われているのは、悲しくて涙しまっている主人公の心の内。
それがサウンドアレンジと相まって、聴いているうちこちらまで泣けてきてしまうんですよね。
ぜひ。
温かい飲みものと一緒にどうぞ。
Left BehindEmpathP

作詞作曲のみならず自身の楽曲のキャラクターデザインも手がけるアメリカ人ボカロP、EmpathPさんの楽曲。
歌以外はピアノとストリングスのみで構成されたシンプルな楽曲構成でありながら、深みのある世界観が魅力。
いつのまにか曲の中に引き込まれてしまいます。
女声をメインにしながら、途中から男声が入ってくることで曲のストーリー性が大きく広がり、言葉がわからなくても情景が目に浮かぶ、とても完成度の高い楽曲です。
Ready SteadyGiga

初音ミク、鏡音リン、鏡音レンによるカラフルなコーラスワークが響く『Ready Steady』。
ボカロPのGigaさんが『プロジェクトセカイカラフルステージ!feat. 初音ミク』に向けて2020年に書き下ろしました。
トランスやエレクトロニカを思わせる、重厚なビートが響くダンスミュージックに仕上がっています。
TikTok上では、ゲーム内に登場する東雲彰人のダンス動画が注目を集めました。
ボカロならではのメカニカルな歌声とディープなエレクトロニカがみごとにブレンドされた楽曲です。
恋愛勇者Last Note.

アグレッシブなサウンドがかっこいいですね!
音楽ユニットLast Note.による楽曲で2012年に公開されました。
フラれてもフラれて立ち上がってまた恋愛に一直線。
そんな主人公の様子を眺めている側視点で歌った、ちょっと変わったロックナンバーです。
にぎやかでパワフルな音像が気持ちよく、また王道な曲展開のおかげか聴き終わったあとのスッキリ感が半端じゃないです。
ストレス発散したい方、ぜひ歌ってみてはどうでしょうか。