RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc…】

若い世代からの支持が熱いボカロシーン。

ということもあり、青春が感じられるボカロ曲はたくさんあります!

胸がキュンとするら部ソング、社会に対するモラトリアムをはき出すエモーショナルな楽曲、そして「今の自分の気持ち」をそのまま音楽にしてくれたような作品まで……幅の広さはとんでもありません。

今回この記事では、そんな青春ボカロ曲をまるっとご紹介。

本当にたくさん集めたので、あなたの心に刺さるものがきっとあるはずです!

ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc…】(71〜80)

一度でいいから頭を撫でてzuki

一度でいいから頭を撫でて/zuki feat.初音ミク
一度でいいから頭を撫でてzuki

心にしみる青春ソングが誕生しました。

zukiさんによる作品で、2024年8月に発表されています。

親子関係や自己肯定感をテーマにした歌詞が印象的で、成長とともに変化する気持ちを丁寧に描き出しています。

エモーショナルなメロディーと初音ミクの澄んだ歌声が、聴く人の心を揺さぶります。

とくに10代の方が聴けば、胸に刺さるものがあるでしょう。

人とのきずなを考えたいときや、自分自身と向き合いたいときにぴったりの一曲。

あなたの心に寄り添ってくれるかもしれませんよ。

空白と夏ぬゆり

ぬゆり – 空白と夏 / 重音テトSV : Blank and Summer
空白と夏ぬゆり

エモーショナルな電子音と切ない旋律が心に染みる1曲です。

ぬゆりさんによる楽曲で、2024年7月にリリースされました。

繊細なメロディーと深みのある歌詞が特徴で、青春の儚さや無常感を見事に表現しています。

過ぎ去りゆく夏と共に消えていく思い出、人間関係の複雑さや内面的な葛藤も織り交ぜられていて、聴く人の心に強く響くんです。

夏の終わりに聴けば、とくに刺さるものがあるはず。

ぬゆりさんの独特な世界観を感じられる、見逃せない作品ですよ。

狂っちまうよ。川﨑ノーチラス

心を揺さぶる、ちょっぴり刺激的なボカロ曲です。

川﨑ノーチラスさんによる楽曲で、2023年3月に発表されました。

春の陽気とは裏腹に、メランコリックな雰囲気を醸し出す本作。

躍動感あふれるメロディーと可不のエネルギッシュなボーカルが印象的です。

「春になると出てくるおかしな人の歌」をテーマに、多感な思いがありありと描かれています。

ボカコレ2023春のTop100ランキングにも参加した注目作。

日々の忙しさを忘れたいとき、ふと心に刺さる一曲になるかもしれません。

逡巡、踊り場にて卯花ロク

逡巡、踊り場にて / 卯花ロク ft.初音ミク
逡巡、踊り場にて卯花ロク

友達以上恋人未満の切ない思いを描いた、胸きゅんの青春ソングです。

卯花ロクさんによる作品で、2024年5月に発表されました。

初音ミクの繊細な歌声が、主人公の揺れ動く気持ちを見事に表現しています。

学校の踊り場を舞台に、好きな相手との何気ない触れ合いに心臓が高鳴る様子が歌われています。

同じような経験をした方なら、きっと共感できる内容ばかり。

青春時代のもどかしい恋心を思い出したい時に、ぜひ聴いてみてくださいね。

Ears LollipopTwinfield

Ears Lollipop/ Twinfield feat. 初音ミク
Ears LollipopTwinfield

青春時代の甘酸っぱい恋愛模様と初音ミクのキュートな歌声がマッチした『Ears Lollipop』。

エレクトロニカを基調とした楽曲を手掛けるボカロPのTwinfieldさんが2023年に制作しました。

恋に落ちたときの感情を描くとともに、うまくいかないことの切なさや寂しさを歌い上げています。

溶けていくような思いをつづった歌詞とカラフルなシンセの音色がみごとなコントラストを生み出すボカロ曲です。

EDM調のダンサブルなビートで展開する恋愛ソングを聴いてみてくださいね。

春式TakoyakiKZY

春式 / TakoyakiKZY feat.初音ミク
春式TakoyakiKZY

切ない春の情景を描き出した、エモーショナルなボカロ曲です。

TakoyakiKZYさんによる楽曲で、コンピレーションアルバム『逆光』に収録されています。

バンドサウンドが躍る世界観が印象的。

ジャギジャギにゆがんだギターとリズムの迫力が、春の訪れと共に別れや感謝の感情を描き出しています。

2021年6月に「Allium」でデビューしたTakoyakiKZYさんは、ボカコレ2023春ルーキー11位にランクインするなど、着実に知名度を上げています。

過去を振り返り、未来を想像する。

そんな季節の変わり目に聴いてほしい1曲です。

ただ、なんとなくsaikawa

ただ、なんとなく / saikawa feat.初音ミク
ただ、なんとなくsaikawa

着飾らず暮らすことに特別な感情はなく……いや、どこか寂しさもあって……そういう、日常の心の機微を描き出した作品です。

ボカロP、saikawaさんによる楽曲で、2023年3月に発表。

ボカコレ2023春、TOP100ランキングへの参加局でした。

ぽつりぽつり、独白のようにつむがれる歌。

それが曲が進むにつれ、だんだんと熱を帯びていきます。

オルタナティブなギターサウンドや力強いドラムワークもあいまって、いつのまにか涙腺が緩んでしまう、エモーショナルなボカロ曲です。

春に聴けば、より心に染みるはずですよ。