新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ
タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?
この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。
「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。
あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!
新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。
- 「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「を」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「を」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「ヴ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストの選曲に
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- 「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(461〜470)
笑顔に会いたい濱田理恵

もしかしたら学生時代の恋愛を思い出してしまうかも?
子供向け番組の楽曲なども手がけている作曲家、濱田理恵さんによる作品で、1994年に発表。
少女漫画原作のアニメ『ママレード・ボーイ』のオープニングテーマでした。
キャッチーなメロディー、曲調と恋への期待感が高まってくる歌詞がぴたり、キュートな世界観を生み出しています。
放送当時、テレビかじりついていた方、ぜひもう1度聴いてみてください!
青春の1ページがよみがえる、アニソンの名曲です。
勿忘草由薫

無償の愛と記憶をテーマにした、心温まるバラードです。
由薫さんの伸びやかな歌声が、大切な人への感謝の気持ちを優しく包み込みます。
2024年9月リリース予定のデジタルEP『Sunshade』に収録され、『本山製作所』のCMソングとしても使用されました。
ピアノを中心としたシンプルな構成が、歌詞の深い意味を引き立てています。
幼少期のホームビデオを用いたミュージックビデオも話題を呼びました。
大切な人との絆を再確認したいとき、この曲を聴くと心が温かくなりそうです。
我らステインバスターズ!真島ゆろ

真島ゆろさんの『我らステインバスターズ!』は口腔ケアを題材にした、ボカロ曲の中でも珍しいテーマの作品です。
初音ミクと鏡音リンのコンビが魅力的なデュエットを展開し、清々しいメロディーと親しみやすい歌詞がリスナーの心をつかみます。
カラオケで友だちと一緒に歌ったり、動画配信でパフォーマンスしたりするのにうってつけです。
幅広い年代にオススメできる作品ですよ!
わたしごっこ矢作萌夏

元AKB48の矢作萌夏さんが自身の誕生日にリリースしたこの曲、爽やかでありながら深い感情を表現した楽曲ですよね。
日常のささいな出来事や感情をつづった歌詞が印象的で、朝のルーチンや気まぐれな心情、自己演出に関するエピソードが描かれています。
自分を「ごっこ」として演じることで他人や自己の期待に応えようとする姿勢が表現されているんですよ。
ユニークな表現で、軽快なビートとともにリスナーに親しみやすい雰囲気を提供していますよね。
2024年8月14日にリリースされた本作は、自分らしさを探る過程にある方におすすめの1曲です。
わたしのきせつ知田そら

愛する人に向けて語りかけるような言葉が胸を打つ『わたしのきせつ』。
ガーリーな世界観の楽曲を届けるボカロPの知田そらさんが2021年に制作しました。
冬の寒さを現したような、ふんわりとしたシンセの音色が響きます。
ひとりごとをつぶやいているような、思いを伝えているような歌愛ユキの歌唱に胸が熱くなるでしょう。
季節が変わったら、溶けてしまうような切ない感情を描いた、ポエティックな歌詞にも魅力が詰まった楽曲です。
どこか切ない気分になる冬の寒い日に聴いてみてくださいね。
ワスレガタキ石崎ひゅーい

石崎ひゅーいさんの楽曲『ワスレガタキ』は、自己を見つめ直し前に進む勇気を与えてくれます。
テレビアニメ『Dr.STONE NEW WORLD』の主題歌に起用され、2023年5月にリリース。
真実を追求する姿勢や、夢を追い続ける強い意志が込められています。
疾走感溢れるバンドサウンドと石崎ひゅーいさんの印象的なボーカルが、落ち込んだ時に元気をくれるはず!
運動会や体育祭で、みんなの気持ちを高めるBGMにぴったり。
あなたの「ワスレガタキ」になる1曲です!
圧倒的LØVE稲場愛香

恋に落ちた瞬間の高揚感を鮮やかに描き出した、稲場愛香さんのソロデビューシングル。
2024年4月にリリースされたこの楽曲は、「ロマンティックは休業中」とわりきっていた心に、突然芽生えた恋心を歌い上げています。
予期せぬ恋の始まりに、思わず胸が高鳴るような曲調が印象的。
恋愛運アップのジンクスがあるとウワサの1曲なので、恋に悩む方はぜひ聴いてみてください。
きっと、あなたの心にも「圧倒的」な恋が訪れるはずです。