RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

本当に暗い…洋楽の名曲|暗すぎるので、うつ病に注意!

落ち込んでいるときこそ、明るい曲を聴くべき。

そんな言葉を耳にする方は多いと思います。

たしかに言われてみればそうなんですが、実際のところ落ち込んでいるときは、暗い曲を聴きたくなっちゃいますよね~。

というわけで、今回は。

そんな「めちゃくちゃ暗い曲」を聴きたい方に向けて、洋楽の暗い曲をセレクトしてみました。

人気の曲を詰め込んだわけではなく、”ガチで”暗い名曲だけをピックアップしてみましたので、盛大に落ち込んでください(笑)。

本当に暗い…洋楽の名曲|暗すぎるので、うつ病に注意!(81〜100)

JoleneDolly Parton

アルバム「Jolene」のリード・シングルです。

ザ・ホワイト・ストライプスやマイリー・サイラスやペンタトニックスにカバーされるなど、時代をこえて愛されています。

典型的なカントリーのメロディーに胸が苦しくなるような歌詞が印象的です。

Waking UpElastica

Elasticaは、1992年から活動するイギリスのオルタナティヴ・ロック・バンドです。

この未熟であることと、不満を抱いている気持ちについて歌われているトラックは、1995年にシングル・リリースされました。

イギリスのチャートでNo.13を記録しています。

She Lays DownThe 1975

The 1975 – She Lays Down [Live In The Lounge]
She Lays DownThe 1975

The 1975は、2002年にマンチェスターで結成されたロック・バンドです。

このアコースティック・バラードは、フロントマンのMatthew “Matty” Healyの母親が出産後に苦しんだ、うつ病やパニック障害からインスパイアを受けています。

Dark TimesThe Weeknd ft Ed Sheeran

The Weeknd Dark Times ft Ed Sheeran Traducida al español Subtitulada
Dark TimesThe Weeknd ft Ed Sheeran

カナダのシンガーであるThe Weekndと、イギリスのシンガーのEd Sheeranによるコラボレーション。

落ち込んでいる時に常習的に陥る危険について歌われています。

2015年にリリースされたアルバム「Beauty Behind the Madness」に収録されているトラックです。

bury a friendBillie Eilish

Billie Eilish – bury a friend (Official Music Video)
bury a friendBillie Eilish

若い世代から圧倒的な支持を集める女性シンガーソングライター、ビリー・アイリッシュさん。

ダークでかっこいい楽曲といえば、彼女を思い浮かべる方も多いでしょう。

そんなビリー・アイリッシュさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『bury a friend』。

『bud guy』と違って、本作はダークな世界観がより強調されています。

また、ビリー・アイリッシュさんのダウナーなボーカルも相まって、かっこいい雰囲気もただよっています。

ぜひチェックしてみてください。