本当に暗い…洋楽の名曲|暗すぎるので、うつ病に注意!
落ち込んでいるときこそ、明るい曲を聴くべき。
そんな言葉を耳にする方は多いと思います。
たしかに言われてみればそうなんですが、実際のところ落ち込んでいるときは、暗い曲を聴きたくなっちゃいますよね~。
というわけで、今回は。
そんな「めちゃくちゃ暗い曲」を聴きたい方に向けて、洋楽の暗い曲をセレクトしてみました。
人気の曲を詰め込んだわけではなく、”ガチで”暗い名曲だけをピックアップしてみましたので、盛大に落ち込んでください(笑)。
本当に暗い…洋楽の名曲|暗すぎるので、うつ病に注意!(81〜100)
Black Widow ft. Rita OraIggy Azalea
Iggy Azalea – Black Widow ft. Rita Ora

アルバム「The New Classic」に収録されています。
ケイティ・ペリーが制作に関わっていて、リタ・オラがフックを歌っています。
映画「キル・ビル」を意識したミュージックビデオもクール・ジャパンが感じられて興味深いなと感じました。
more_horiz
Down About ItThe Lemonheads
Down About It

The Lemonheadsは、1986年に結成されたアメリカのオルタナティヴ・ロック・バンドです。
このトラックは1993年にリリースされた6枚目のアルバム「Come on Feel the Lemonheads」に収録されています。
内省的でブルーな歌詞を特徴としたトラックです。
more_horiz
おわりに
落ち込んでいるときは、どうしても暗い曲が聴きたくなってしまうものです。
もちろん、そんな気分のときに暗い曲を聴けば、気分はより一層、落ち込んでしまうわけですが、たまにはそういう時があってもいいと思います。
ただし、ずっと聴いていると生活に影響が出ることもあるでしょう。
そんなときは落ち込んでいる気分を明るくするのではなく、怒りに変えてみるのもいいと思います。
ラグミュージックでは、怒りをテーマにした洋楽も紹介しているので、そろそろ気分をもとに戻したいと思っている方は、ぜひチェックしてみてください。