海を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
「母なる海」と呼ばれるほどに敬愛され、時に恐ろしくもある海は私たちにとって大いなる存在ですよね。
夏のバカンスなどの陽気なイメージもあれば、荒々しい波に厳しい冬を感じさせるなど、海は創作の源として多くのアーティストがテーマとしています。
今回の記事では、そんな「海」をテーマとした洋楽の有名曲や人気曲、隠れた名曲などをピックアップしてみました!
海そのものを歌った曲はもちろん、海辺での情熱的な恋愛を歌った曲や、メタファーとして海が使われている楽曲など、幅広い視点でリサーチした楽曲をご紹介していますから、意外な名曲と出会えるきっかけとなるかも?
ぜひご覧ください!
- 【2025】海が似合う洋楽のバラードソング
- 【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング
- 海が似合う曲。エモい雰囲気がただようリラックスソング
- 【海が似合うバラード】夏に聴きたいはかなく美しい名曲を厳選!
- おすすめのサーファーミュージック。サーフィンのお供に聴きたい名曲
- 【2025】月を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- 洋楽の愛のうた。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- ビーチ・ボーイズの名曲・人気曲まとめ【初心者向け】
- 7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
- 【風の歌】風をテーマにした名曲。人気曲【2025】
- 日本海を歌った演歌。大海原をテーマにした名曲まとめ
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
海を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲(6〜10)
The Ocean ft. Shy MartinMike Perry

『The Ocean ft. Shy Martin』は、スウェーデンのDJ兼音楽プロデューサー、マイク・ペリーさんがシャイ・マーティンさんのボーカルをフィーチャーして2016年に制作した曲です。
スウェーデンのみならず、ヨーロッパやオーストラリアなど世界中でヒットしました。
恋人に甘える女性の心を歌った歌詞を、夏らしい軽やかなサウンドで仕上げています。
浜辺を散歩しているような爽やかな気分を味わいたい人におすすめです!
Oceans (Where Feet May Fail)Hillsong Music

深い海を歌ったワーシップソングは、どこまでも広がる海の力強さと神秘性を通じて、信仰の深さを表現しています。
本作は、海の上を歩く聖書のエピソードをモチーフに、困難な状況でも揺るがない信仰心を歌い上げています。
海の波や深い水は、人生の試練や不安を象徴し、それを乗り越える勇気と希望を与えてくれる曲です。
2013年8月にリリースされ、ビルボードのクリスチャンソングチャートで61週もの長期にわたり1位を獲得。
力強いメッセージと感動的なメロディーで、信仰を持つ人はもちろん、人生に迷いを感じている人の心に響く1曲となっています。
Ocean (Remix)KAROL G & Jessie Reyez

ラテンポップの人気歌姫、KAROL Gさんが感動的な愛の歌を披露。
カナダ出身のシンガーソングライター、Jessie Reyezさんとのコラボレーションで生まれた本作は、2019年9月にリリースされました。
海を愛の深さや永遠性のメタファーとして巧みに用いた歌詞が印象的で、二人の異なる歌唱スタイルが絶妙にマッチしています。
ゆったりとしたメロディラインに乗せて歌われる感情豊かなボーカルは、聴く人の心に深く響くはず。
大切な人との絆を感じたい時や、穏やかな海を眺めながらリラックスしたい時におすすめの一曲です。
海を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲(11〜15)
Don’t Fight The Sea ft. The Beach BoysAl Jardine

海の雄大さや力強さを感じさせてくれるのが『Don’t Fight the Sea』です。
こちらはアル・ジャーディンさんがビーチボーイズをフィーチャーして手掛けた作品。
幻想的なメロディーに合わせて、タイトルのフレーズを繰り返す内容に仕上がっています。
また美しい海の映像を使用したMVも必見です。
そちらをチェックすると自然を大切にしようというメッセージが込められているとも思えてきます。
それから、比較的聴きなじみのある単語で構成されているので、歌いやすい曲を探している方にもオススメです。
California Gurls ft. Snoop DoggKaty Perry

『カリフォルニア・ガールズ』は、アメリカ西海岸の海にいるセクシーな女性たちのことを歌った曲。
アメリカの女性シンガーソングライターの中で、ひときわ女性らしさを全面に押し出すケイティ・ペリーさんの海をコンセプトにすえた曲となっています。
高い歌唱力を武器に歌い上げる、壮大なバラードに定評のあるケイティ・ペリーさんですが、この曲は、いわゆるポップスです。
このジャンルもケイティさんが得意とする曲調ですね。
海へ向かう道中や海辺で遊ぶ際に流すとみんなで男女ともに盛り上がれる曲ですよ!
Oceans & Enginesniki

海の広大さと深さをメタファーにした、切ない恋愛バラードです。
優しく包み込むような歌声と、感傷的なメロディが心に響きますね。
2022年8月にリリースされたアルバム『Nicole』に収録されており、NIKIさんの成熟した音楽性が感じられる1曲となっています。
別れの痛みと、それを乗り越えようとする強さが見事に表現されており、海の波のように揺れ動く感情が伝わってきます。
失恋を経験した方や、大切な人との別れを乗り越えようとしている方にぴったりな曲かもしれません。
海辺で聴けば、さらに心に染み入る体験になるはずですよ。
SeasideHaux

海辺の静寂と内省を見事に表現した、インディーフォークとエレクトロニカが融合した心地よい一曲。
Hauxさんの繊細なボーカルと、波のように揺らめくシンセサイザーの音色が、聴く者を穏やかな海辺へと誘います。
2016年11月にリリースされたこの楽曲は、デビューEP『All We’ve Known』に収録され、彼の音楽的才能を世に知らしめました。
海を舞台に、自己探求と決断の重要性を歌い上げる歌詞は、聴く者の心に深く響きます。
静かな夜に一人で聴きたい、あるいは海辺での静かな時間を過ごしたい方にぴったりの一曲です。